ブログ

オール京急トップ > ブログ

ブログ

夏休み最後の海水浴BBQ

2019年08月27日更新

長い夏休みも終わり。保護者の皆様もホットしていることでしょう。

IMG_5335.jpg

DSC02559.jpgDSC02549.jpg

オール京急は、825日(日)で夏休みの平日練習・各種大会・行事が皆様のご理解・ご協力のもと、大した怪我も無く"夏休み"の『各種行事が無事』に終わりました。

DSC02552.jpgDSC02541.jpg
IMG_4997.jpgIMG_4996.jpgIMG_4995.jpgDSC02566.jpgDSC02572.jpgDSC02598.jpgDSC02683.jpg

この夏でレベルが上がった選手、怒られ続けた選手、様々でしょうが、しっかり宿題終わったかな???

DSC02605.jpgDSC02636.jpg
DSC02698.jpg
DSC02653.jpgIMG_5040.jpgIMG_5042.jpg

夏休みは、平日練習に始まり、第5全国女子中学生硬式野球選手権大会(神奈川県横須賀

IMG_6373_R.jpgDSC05889.jpg

5日間の日程で参加し素晴らしい球場で優勝目指して戦いましたが、
残念ながら目標の成績を残すことが来ませんでした。

DSC05874.jpg


が、この大会で、
チームが最も目指している『
』がより一層深まり、翌日からの
平日練習は、下級生・上級生達が野球に対する姿勢・・・楽しみ厳しさ・メリハリとっても充実していました。

DSC02678.jpgDSC02835.jpg

 IMG_5246.jpgIMG_5251.jpgIMG_5185.jpgIMG_5201.jpg

819日(日)~21日(火)埼玉県東松山市 東松山球場にて、合宿兼ねて、
高知県高知中央高校の皆さんと、交流戦・合同練習をさせて頂き、とても、勉強させていただき、

line_23688228667317.jpg


高校生の野球に対する姿勢に保護者の皆さんも感心し、驚きながら、高校でも野球をさせたいと、
話していました。
*最終日は、紅白戦『3年生 + 2年こころ)1年生+2年生』緊張した内容でした。
2
年生も自信を持ったと思います。

IMG_5250.jpgIMG_5080.jpg

IMG_5081.jpg IMG_5053.jpgIMG_5240.jpgIMG_5019.jpg

貴女達のお母さん・お父さんの協力・理解が無ければ、試合に参加する事、野球をする事も出来ないのですヨ。

 IMG_5296.jpgIMG_5194.jpg

貴女達が野球が大好き』『団体競技を行う』事で何かを感じて将来役に立ってくれればと貴女達選手に野球をやらせてもらえている事を決して忘れてはなりません。。。

 

その優しいお父さん・お母さん達が最後の日曜日、9月から始まる大会に少しでも多く試合をして貰いたい・・・・・等々色々な思いを込めて1長浜海岸』でバーベキューをセッティングして下さり・・・・

 いものを『サザエ・エビ・魚・お肉』等々沢山用意して下さり、沢山食べて」「砂浜を走ったり

海で泳いだり」「磯遊び」と夏休み最後にまた、1

11人の選手が想い出が出来ましたね(V)oo(V)
※ご協力いただきました、海の家セーラーさんありがとうございました ^^) _~~

 DSC02872.jpg

 DSC02877.jpgDSC02872.jpg

いよいよ・・

97日(土)には【マツダボールprsentsU16チャレンジマッチトーナメント】組み合わせが決定いたしました!
・高校一年生と中学生によるトーナメントになります
『オール京急』『京急ライダーズ』2チーム出させていただきます。

https://www.facebook.com/search/top/?q=%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%A5%B3%E5%AD%90%E7%A1%AC%E5%BC%8F%E9%87%8E%E7%90%83%E9%80%A3%E7%9B%9F&epa=SEARCH_BOX

この大会で負けますと・・・・ヴィーナスリーグU-15の後半戦が始まります。
もう少し頑張れば、メダルです。

今のメーバー35人と野球が出来る、あとわずかな時間しかありません。

(^^♪頑張りましょう~~ (^^

平日にもかかわらず協力してくださった保護者の皆様ありがとうございました。


☆☆☆
2020年度年度新入部員大募集中☆☆☆☆

『礼儀』『精神力育成』『仲間との協調性』

近代的な指導方法と経験豊富なスタッフが上のレベルで通用する
野球技術と人間教育に力を注ぎ、保護者も一緒に楽しんで頂く、
無駄の無い運営を強化しています。 
子供たちの夢の実現のために、努力を惜しまず、指導してまいります。 
『チームが明るい』『良くまとまっている』『礼儀正しい』をチーム目標に掲げ

11人に行き届いた指導を心がけ、高校で活躍できる選手育成を目指しております。

純粋に野球が大好き選手『夢を追いかけ日々頑張っております』

野球が上手い下手では無く、野球が大好きな選手が夢を追いかけています ❗❗❗

1位通過 報知新聞社杯争奪 U-15ヴィーナスリーグ

2019年07月04日更新

「オール京急」全国中学生大会IN横須賀.JPG

報知新聞社杯争奪 U-15ヴィーナスリーグ(A)リーグ戦
追いつき、突き放され追いつき、、、1通過することができました。

「中学生女子選手」らしく、グラウンドと一体感になり、緊張感ある好試合が出来ました。
関係各所の皆様、熱いご声援をありがとうございました!

遠方から試合に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました各方面より沢山応援してくださり感謝いたします。
皆様の応援が中学生選手の力になり『5試合中・2試合』サヨナラ勝ち!!!
絶対諦めない、粘り強さを感じました。


IMG_1357.jpgIMG_1360.jpg


1戦目:5月25日()
LS
レディース(リトル・シニア関東連盟女子選抜)
020 000 030 | 
000 010 131×| 

オール京急(神奈川県女子中学クラブチーム)
9回タイブレーク
バッテリー
(京急)中井 未奈美・野口 紗菜ー笹本 美空
【二塁打】笹本 美空(京急)

DSC02722.jpgDSC02767_R.jpg
DSC03055.jpg
DSC03068.jpg


2戦目:5月26日()
エイジェックユース(栃木県女子中学クラブチーム)
100 00 |1
800 1× |9 

オール京急(神奈川県女子中学クラブチーム)
(
5回コールド)
バッテリー
(京急)北村 紫月・中井 未奈美ー笹本 美空
[
三塁打] 渡部 雅(京急)


3戦目:6月9日()
西湘未来(神奈川県女子中学クラブチーム)
000 000  |0
011 005× |7 

オール京急(神奈川県女子中学クラブチーム)
(
6回コールド)
バッテリー
(京急)中井 未奈美 ー 笹本 美空
[
二塁打中井 未奈美(京急)
[
三塁打]今井 さやか(京急)


4戦目:6月9日()
オール京急(神奈川県女子中学クラブチーム)
021 012 0 |6 

000 203 0 |5
NEWSガールズ(リトル・シニア関東連盟女子選抜)
バッテリー
(京急)北村 紫月・野口 紗菜・北村 紫月ー笹本 美空
[
二塁打森 花楓(京急)
[
三塁打渡部 雅(京急)


5戦目:6月16日(日)
モンスターレディース(埼玉県女子中学クラブチーム)
203 020 0 | 
300 010 4
 
オール京急(神奈川県女子中学クラブチーム)
バッテリー
(京急)北村 紫月・野口 紗菜・中井 未奈美ー笹本 美空
【三】三上 晴加(京急)

祝:合 格☆応急手当普及員の資格取得

2019年05月25日更新

【応急手当普及員の資格取得講習に参加してきました】
横浜市在住・在勤以外でも大丈夫です。都道府県により若干違いますが、性質は同じ扱いです。

IMG_20190524_0003.jpgIMG_20190524_0001.jpg

 この講習は、心肺蘇生法をはじめとして、AEDの使用方法、気道異物除去法や止血法などについての知識・技術を普及指導していくための講習です。

201308_26_2.jpgCIMG2574.jpg

ボランティア活動中(チーム活動中)、各種大会期間中介護施設等々の身の回りに起こりうる事態を想定し尚且つ、保護者の方々が少しでも『安心・安全』任せて頂けるためにも講習に参加して、興味のある保護者や野球関係者に共有していきたいと思っています。

IMG_20190524_0002.jpg

チームでも、念の為『AED』を購入し、持ち運べるようにしていきたいと考えています。

a0259130_19222805.jpgCIMG2574.jpgDgbUo7_VQAACrce.jpg


【応急手当普及員とは・・】
*消防本部による講習を受けて認定される公的な資格なので、朝9時から夕方5時までの8時間が3日間
24時間)で、かなりハードな内容のものでした。
全くお昼以外は休憩は無く・・・・とても良い経験をすることが出来ました。
・履歴書にも立派に資格として書けます。

d24b9ca09d4840b69b9463db7862788d_12.00009.jpgm_111102_221940-8627d.jpg

『講習内容』

1)救命に必要な応急手当(心肺蘇生法・AED使用法・気道異物除去法・止血法)の基礎実技・指導要領

2)その他の応急手当(傷病者管理法・外傷の手当要領・搬送法)の基礎実技

3)基礎医学(解剖・生理学・感染防止)・資器材の取り扱い要領・指導技法

4)各種手当の組み合わせ・応用の指導要領

5)心肺蘇生法に関する知識の確認(筆記試験)

IMG_3225.jpg14125580_1657225704594054_124232612202123280_o.jpg

6)心肺蘇生法の指導に関する実技の評価(実技試験)など

☆応急手当普及員講習を受講し試験に合格すると、応急手当普及員として認定され、応急手当講習を開催することができます。

また、その受講者に対し、横浜市消防局長が交付する普通救命講習修了証などを
応急手当普及員名で発行することができます。

☆応急手当の講習を開催する場合に蘇生練習用の人形やAEDのデモ機を
消防署より借りる事ができるそうです。


『応急手当普及員が開催できる講習』

応急手当普及員は、次の種類の講習を開催することができます。

1 普通救命講習1

成人に対する救命に必要な応急手当を学ぶ、3時間の小児、乳児に対する救命に必要な応急手当を学ぶ、救命入門コースを受講した方を対象とした2時間の講習講習

2 普通救命講習3

小児、乳児に対する救命に必要な応急手当を学ぶ、3時間の講習

3 救命入門コース 

成人に対する救命に必要な応急手当、小学校4年生以上を対象とした1時間30分の講習

4 フリープラン講習

受講者の希望する内容の応急手当を学ぶ、3時間未満の講習

5 実技救命講習(普通1

成人に対する救命に必要な応急手当を学ぶ、救命入門コースを受講した方を対象とした2時間の講習

6 実技救命講習(普通3

この講習は『心肺蘇生法』をはじめとして『AED』の使用方法『気道異物除去法』や

止血法』などについての知識・技術を普及指導していくための講習です。

☆優 勝☆えひめ愛・野球博 第2回WBFJ女子中学生硬式野球大会

2019年05月05日更新

IMG_7259.jpg


優  勝:
オール京急(神奈川) 準優勝:履正社NINO(大阪)
3
位:スルガマリンガールズ(静岡)
第一試合(3位決定戦)
西湘Future
210 02 5
305 4
  12
スルガマリンガールズ

IMG_3442.jpgIMG_3452.jpg


第二試合(決勝戦)
履正社NINO
000 0020 2
000 120
 3
オール京急

DSC09372.jpgDSC09468.jpg


いつも応援ありがとうございます
428日(日)〜430日(火
愛媛県松山市 坊ちゃんスタジアムにて「一般社団法人 全日本女子野球連盟」
主催大会【えひめ愛・野球博 第2WBFJ女子中学生硬式野球大会 】が
開催されました。。
結果は平成最後の『430日』
優 勝 することが出来ました。。

DSC09465.jpgDSC09218.jpg


DSC09395.jpgDSC09465.jpg


1
日目
オール京急 14 - 1 和歌山Regina(和歌山県)
オール京急 5 - 4 スルガマリンガールズ(静岡県) 
サヨナラ勝ち
2
日目
オール京急 7 - 0 西湘フユチャーズ(神奈川県秦野市)
5回コールド
3
日目
オール京急 4 - 3 履正社NINO(大阪府)

DSC07268.jpgIMG_5577.jpg
IMG_4251.jpg
IMG_6108.jpg


決勝戦に相応しく『
履正社NINO』の観戦席には、同じ関西地区で活動する
ピュアエンジェル」「和歌山Regina」ユースが応援に駆け付け『オール京急』には、
同じヴィーナスリーグで活動する「
スルガマリーンガールズ」「西湘フュチャーズ」も応援に
駆け付けて頂き、大変賑やかに「
女子中学生選手」らしく、グラウンドと一体感になり、素晴らしいグラウンドの中、緊張感ある好試合が出来ました。
愛媛県をはじめ、松山市民、関係各所の皆様、熱いご声援をありがとうございました!

IMG_3460.jpgIMG_4455.jpgIMG_4976.jpgIMG_4991.jpg


最後に、遠方からこの大会に駆けつけてくださった保護者の皆様‼️

IMG_7461.jpgIMG_7463.jpg


ありがとうございました

IMG_6305.jpgIMG_5927.jpg

必勝祈願:日限山地蔵尊⇒グランド開き:子供甲子園⇒初練習『豊田グラウンド』

2019年01月14日更新

DSC01811 (1).JPG

2019年度は、14日(金)必勝祈願『日限山地蔵尊』グランド開き
『子供甲子園』
初練習『豊田グラウンド』でした。 

DSC01757.JPGDSC01760.JPG
DSC01763.JPG
DSC01764.JPG


冬休み期間中の平日練習は、保護者の皆様がお手伝いをして頂き、大変有意義な練習内容だったと思います。

DSC01773.JPGDSC01781.JPG
DSC01782.JPG
DSC01783.JPG

オール京急は『チーム一丸』『全力・・・走攻守』野球がしたくても環境が無く
野球が出来ない女子選手が沢山いる事を思い出して下さい!!

DSC01785.JPGDSC01777.JPG
DSC01786.JPG
DSC01780.JPG


初心に戻り、もう一度自分を見つめなおして、貴女達のお父さん・お母さん、
貴女達に関わって下さっている人達の為にも『感謝』を再度思い出し、1週間に
2度しかない練習を大切に思いっきりプレーして下さい!

DSC01789.JPGDSC01799.JPG
DSC01801.JPG
DSC01802.JPG


平日にも関わらず、ご協力して下さいました、役員の皆様・保護者の皆様大変
ありがとうございました。

DSC01806.JPGDSC01829.JPG

これからが、本番です関係の皆様、ご協力をお願いいたします。

初練習時、お汁粉を出して頂いた写真が無く申し訳ございませんでした( ;;)

練習納め &『2018年度のお礼』

2018年12月31日更新

IMG_8583.JPG


【オール京急⚾️練習納め 】 
2018.12.29@住友電工横浜グラウンド

DSC_0160.JPGIMG_8531.JPG

【2018年度のお礼】
2018年度は、12月29日(土)住友電工での練習納めも天候に恵まれ
無事終了いたしました。

想像以上のOG達が集まってくれた事、現役選手は勿論保護者・指導者も凄く
嬉しく、賑やかに楽しく1日を過ごせたこと心から感謝しかありません!IMG_8444.JPGIMG_8292.JPGIMG_8292.JPGIMG_8292.JPG

IMG_8273.JPGIMG_8271.JPG
DSC_0100.JPG
IMG_8275.JPG
IMG_8276.JPGIMG_8277.JPGIMG_8278.JPGIMG_8279.JPG
IMG_8277.JPGIMG_8281.JPG


地方の高校で寮生活をし、女子硬式野球部で頑張っているOG達!

IMG_8282.JPGIMG_8284.JPG

年末帰省で多数参加&大学生以上のOG達も本当に沢山参加してくれて
何試合も野球を楽しみました。
卒団してもどんなに離れていても『帰る場所』があるというのは、選手達の

心の支えとなっていると感じた、ありがたく心温まる一日でした!!

DSC_0004.JPGDSC_0088.JPG
DSC_0026.JPG
DSC_0005.JPG
DSC_0091.JPGDSC_0089.JPG
DSC_0166.JPG
DSC_0184.JPG

遠方の高校生選手もこの日を楽しみにしてくれ、高校・大学では、

野球をやらなかった選手、就職して社会人になったOG選手達も休みを
取ってきてくれたり!

IMG_8545.JPGIMG_8280.JPG

1年に1度楽しみにしていま~す。
と、言ってくれるなど・・・・

沢山の特産地等のお土産を頂き、皆で美味しくいただきました。
お正月が過ぎればまた遠方に帰り厳しい練習が待っています。
ユックリ美味しい物を食べて御家族でお過ごしください。

毎年12月29日がグランド納め賑やかに行いたいと思っています。

練習納めに相応しく、保護者の方々は朝早くからカレーライスなど、
用意して頂き、カレーライスは約300食用意してくれましたが、完食と
その人数にも驚いておりました。

IMG_8446.JPGIMG_8290.JPG


オール京急保護者の皆様、ありがとうございました。

1年間、大きな怪我も無くこの日を迎えられた事、皆様に感謝の念で一杯です

IMG_8291.JPGIMG_8292.JPG

これも一重に『オール京急』に関わって下さっている皆様の日頃からの

応援の賜物だと心からお礼申し上げます

DSC_0026.JPGDSC_0005.JPG


2019年度は、新たなる目標を持ちながら、チームワークを大切にし、

(選手・保護者・指導者)オール京急の活動へのご理解とご協力の程、
宜しくお願いいたします。

本当に今年一年間ありがとうございました。
2019年度も2018年度と相変わらずに、ご指導ご鞭撻をお願い致します

timeline_20181230_044629_0.jpgtimeline_20181230_044630.jpg

良いお年をお迎え下さい

DSC_0177.JPGDSC_0178.JPG
IMG_8585.JPG
DSC_0181.JPG

2018年オール京急卒団式

2018年12月23日更新

2018年オール京急卒団式

2019年度 女子中学野球選手 体験・入部 大募集
48386469_1963670647056203_7073855280185868288_o.jpg48416952_1970553443034590_4165586147851894784_o.jpg

ykao10.gif『夢への1オール京急白球を追いかけませんかykao10.gif

48386698_1965972780159323_5226830295625367552_o.jpg48358966_1963668027056465_2230526320977117184_o.jpg
48364691_1963667580389843_4412783145191997440_n.jpg48361100_1963669743722960_8085595179639111680_n.jpg
48396766_1963667690389832_7541513498585464832_n.jpgIMG_7216.JPG
12月16日(日)のロイヤルホール ヨコハマ(横浜市中区)での『16期生卒団式』は
各方面
より沢山の関係の皆様・沢山のOG選手・保護者の皆様に参加いただき
大変賑やかに2018年度の3年生を送る事ができました
48359476_1967417583348176_162970270598955008_o.jpg48379426_1967417483348186_1340751393807400960_o.jpg

そして、私達指導者まで、お心遣いを頂きましたこと恐縮しております。
ありがとうございました。
48362610_1963668337056434_2021900298913579008_o.jpg48359126_1964249403664994_6534683811903438848_o.jpg
1年間、関係の皆様・先生・監督さんには、各グランドなどで沢山の想い出を
作らせて頂いた事、感謝の念で一杯で
す、大変お世話になりました事
ありがとうございました。
48368180_1963670107056257_2251453278543937536_o.jpg48367489_1963681573721777_7985481128351891456_o.jpg
2019年度も宜しくお願い致します。

最後の最後まで・・・・・
素晴らしい『卒団式』は一年を締めくくるにふさわしい一日となりました。
48395384_1963668567056411_6328954650791772160_o.jpgIMG_7299 (1).JPG
改めて、保護者の皆様・指導者の皆様、そして頑張ってくれた子供達・
オール京急関係の皆様方のお陰だと感謝して
おります。

卒団式の演出しみじみと、このチームの良さ、子を親を友を思いやる"無償の愛"を
見た気がします。
48369317_1963668587056409_3447415264604323840_o.jpg48383748_1963669380389663_5965841352330575872_o.jpg
今後とも、"明るい真摯"な態度で、素晴らしい子供達の育成に励んで行かなければならないと改めて考えさせられました。
IMG_7484.JPG48396899_1967418636681404_2690726500465901568_o.jpg

来年度も、微力ではありますが、「女子野球」の『発展』『底辺拡大』『子供達の為』にお手伝い出来ればと思っております。

1・2年生の保護者の皆様『卒団式』の事前準備等ご協力頂きました事、
感謝を申し上げます。
48356791_1963670837056184_2921298332238217216_o.jpg48370300_1963667363723198_226115867627225088_o.jpg
本当に沢山の方に支えていただきました。
48406716_1963670970389504_6681429487059468288_o.jpg48408763_1970554263034508_4533873627774320640_o.jpg
『 One for All , All for One 』
『一人がみんなのために、みんなが一人のために...』
  これからも元気で頑張りましょう
IMG_7859.JPGIMG_7862.JPG
IMG_7863.JPGIMG_7864.JPG

部員募集 12月8日(土)9日(日)予定

2018年12月02日更新

☆☆☆☆2019年度新入部員大募集中☆☆☆☆

2019年度 部員募集.jpg

体験者は、ご都合の良い時間に、是非とも一度はグラウンドに来てください。

128日(土)

3年生・2年生】
U-15
交流戦
会場:静岡県伊豆の国市韮山球場

1試合:930分 ~ 
スルガマリーンガールズ(静岡県) vs オール京急(神奈川県)
2試合:1145分 ~
オール京急(神奈川県) vs  モンスターレディース(埼玉県)
3試合:1400分 ~
モンスターレディース (埼玉県)vs スルガマリーンガールズ(静岡県)

1年生】
8
30分 子供甲子園集合
1
日 練習 
おにぎり4つ(お弁当あり)

129日(日)
3年生・2年生】
8時00分 大黒ふ頭グラウンド集合
16時まで練習。おにぎり4つ(お弁当あり)

【1年生】
8時45分 子供甲子園集合
12時00分 ~ 京急リーグ最終戦
試合後練習※おにぎり3つ(お弁当あり)

https://www.facebook.com/all.keikyu

純粋に野球が大好き選手『夢を追いかけ日々頑張っております』野球が上手い下手では無く、野球が大好きな選手が夢を追いかけています ❗❗❗

ykao10.gif『夢への1オール京急白球を追いかけませんかykao10.gif

午前中のみ午後のみ 少年野球の空いている時間で体験に是非とも来てください。お待ちしております。(^_-)-

体験に来られる際は『電話かメール』でお知らせ願います。

090-5561-5871 伊藤まで
『グラウンドの住所等詳細をお知らせいたします』是非「グラウンド」に遊びに来てください

祝 準優勝 第4回全国女子中学生硬式野球選手権大会

2018年08月07日更新

神奈川県横須賀市のご協力のもと「横須賀スタジアム」 & 湘南学院高等学校硬式
グラウンドの2会場をお借りし無事終了致しました
Image_0a6d3ca.jpgImage_913136b.jpg

開会式は「上地 克明市長」(上地 雄輔(かみじ ゆうすけ)さんのお父様
「ベイスターズの皆様」菅 義偉 内閣官房長官・小泉 進次郎 筆頭副幹事長・
三原 じゅん子参議院議員より
祝電を頂き、すが 内閣官房長官 秘書・
小泉 進次郎 秘書、沢山の皆様が
列席いただき、審判長には『座間 邦夫
国際審判』が務められ、賑やかに開会し
『中学女子硬式野球』最高峰の
暑い熱い戦いが
繰り広げられ大きなけが人も出ず無事に閉幕いたしました。

Image_ebc0033.jpgImage_017b7a9.jpg

この大会、期待と不安でしたが、なんと決勝戦まで行くことが出来ました
決勝戦は完敗でしたが全国大会で☆彡準優勝☆彡は立派です。

Image_76558db.jpg
Image_a2ec3a5.jpg

2019年第5回 全国女子中学生硬式野球選手権大会全国制覇皆様の、
熱い応援・ご協力が『
選手全員』の力以上発揮できた大会でした。

Image_aa2d314.jpgImage_0e9ce2e.jpg

これからも『オール京急』を応援お願いいたします。

Image_7bcf494.jpgImage_4d0332b.jpg
Image_cce51b3.jpg
Image_b746478.jpg
Image_959caa7.jpg38167284_1856055228035381_5520145792796459008_o.jpg

優勝した『関西レディース』の皆さんです

Image_279c7d3.jpgImage_1e0f41c.jpg
Image_6bbb0d4.jpgImage_f8a99b1.jpg

                準決勝 サヨナラヒットの打席「鴛海 杏季」

地道に「女子野球発展」育成のため頑張っていきます。

第4回全国女子中学生硬式野球選手権大会

2018年07月13日更新






36939235_915488351992063_4161808904503689216_n.jpg

「女子野球は 2004年のワールドカップ開始から急激な発展をみせ、2013年度からは女子野球日本代表も侍ジャパンの一員となり、若い世代の女子野球選手に大きな夢を与えることとなりました。

日本代表が強くなるためには、若い世代のレベルアップが不可欠となっています。
そんな中、女子野球の選手が最も困難な環境に直面するのが中学生の カテゴリーです。
小学生までは男子選手と共にプレーができますが、中学生になると体力面や競技を続ける環境がなくなり野球を辞めてし まう選手が少なくありません。
女子中学生の硬式野球選手が目標を持ち、高いレベルを目指して競技を続けてもらうために、第1回の全国女子中学生硬式野球選手権大会を開催するに至りました」


【期 日】2018731()82()3()予備日)
【球 場】
横須賀スタジアム 神奈川県横須賀市夏島町2番地
      湘南学院高等学校グラウンド神奈川県横須賀市
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/.../nagek.../20180702.html
【主 催】一般社団法人全日本女子野球連盟
【公 認】公益財団法人日本野球連盟
【後 援】横須賀市/横須賀市教育委員会/横須賀商工会議所
【大会特別協力】株式会社横浜DeNAベイスターズ/一般財団法人横浜野球友の会
 ​
【協 力】湘南信用金庫/カレーの街よこすか事業者部会 /株式会社フィールドフォース/湘南学院高等学校硬式野球部/
オール京急

【連盟協賛】JXTGエネルギー株式会社/一般社団法人日本野球機構/ミズノ株式会社/株式会社マルタカ・パルス 
         
【参加資格】全国の女子中学生硬式野球選手で編成されるチームで、当連盟および日本中学硬式野球協議会に属する団体が編成するチーム、また当連盟が承認したチーム。

【参加チーム】全国17チーム
〜全日本女子野球連盟からの出場チーム 全11チーム〜
1.
栃木ガールズ(栃木)2.ハマンジJr.(埼玉県)3. モンスターレディース(埼玉県)4. 武蔵野オールシャインズ(埼玉県)5. AFB-BATS(東京都) 
6. オール京急(神奈川県)7. 西湘Future(神奈川県) 8. スルガマリンガールズ(静岡県) 9. ピュアエンジェル(大阪市)10.履正社NINO(大阪府)11. LSレディース(関東)
 ​
〜リトルシニアからの出場チーム 全2チーム〜
12. NEWS
ガールズ(リトルシニア関東) 13. 関西レディース(リトルシニア関西)

〜ボーイズリーグからの出場チーム 全3チーム〜
14.
ボーイズリーグ関西  15. ボーイズリーグ中日本 16. ボーイズリーグ東日本

〜ヤングリーグからの出場チーム 全1チーム〜
17.
ヤングフェアリーズ(ヤングリーグ関西女子選抜)

36906012_915488391992059_3606236772889001984_o.jpg

旧ブログのご案内

HPリニューアルの関係でブログがリニューアルしました。今までのブログは下記のURLに掲載中です。

投稿一覧(最新10件)

オール京急について

  • オール京急
  • TEL:090-5561-5871

PAGE TOP

当チームは 京浜急行電鉄株式会社様 と一切関係ございません。