2010年11月アーカイブ

随時体験者入部者募集!来年は女子中学生チームが熱い!
  2010年度は「硬式野球の大会試合数」が増え!!

2011年度は「K-BALLの大会」も大きく変わります☆

12月4日(土)
神奈川県立(旧)港南台高校 9時00分 ~ 17時00分 
※3年生は、港南台高校に集合致します。。
②中学2年生・1年生は、9時45分から子供甲子園で京急リーグの最終戦を行います。
※試合が終わり次第、神奈川県立(旧)港南台高校第2グランドに行きます。
③京急リーグの後審判があります。11時20分 ~1塁・3塁です!
 
12月5日(日)K-BALL大会決勝トーナメント:北多摩野球大会「秋季女子中学生の部」
 「敗者復活戦の結果:横浜隼人高校 VS 三鷹クラブW 3対0 横浜隼人高校の勝」  
武蔵野公園グランド東京都府中市多磨町2-24-1
 準々決勝:9時00分 ~  オール京急港南女子 VS 横浜隼人中学・高校
準々決勝に勝った場合:準決勝 11時00分 ~オール京急港南女子 VS 町田オリールズレディース
②神奈川県立(旧)豊田高等学校 13時00分 ~ 17時00分
③3年生は、準々決勝の応援をお願い致します。
 準々決勝に勝っても負けても 神奈川県立(旧)豊田高等学校へ移動致します。
 
12月11日(土)
神奈川県立(旧)港南台高校 9時00分 ~ 17時00分:夕方京急リーグ閉会式:中学2年生&1年生
12月12日(日)
①12月5日(日)に全勝した場合、北多摩野球大会「秋季女子中学生の部」
 決勝戦:時間未定/オール京急港南女子 VS ウイングスジュニア(A)
②決勝戦に進めなかった場合、「MSビッグスタジアム」室内練習場予定
12月18日(土) 神奈川県立(旧)港南台高校 9時00分 ~ 17時00分 
12月19日(日) 富士塚グランド      8時00分 ~ 17時00分
 2010年度 卒団式14時00分 ~ 19時00分西洗・港南プラザ自治会館横浜市港南区日限山4-10-2
12月23日(木・祝) 富士塚グランド   8時00分 ~ 17時00分
12月25日(土)   富士塚グランド   8時00分 ~ 17時00分
12月26日(日)  富士塚グランド   8時00分 ~ 17時00分
12月27日(月) 富士塚グランド   8時00分 ~ 17時00分
12月28日(火) 富士塚グランド   8時00分 ~ 17時00分
12月29日(水) 住友電工 横浜製作所時00分 ~ 17時30分練習納め
※12月25日以降の集合時間は、9時00分にする予定です!!週末の連絡網で最終集合時間を確認願います。
※12月25日以降で、硬式で練習試合を考えております。
野球が大好きな」「女子選手大歓迎!!
男性女性指導者・明るく元気な女子マネージャーも随時募集しています!! 
 
年齢問いません一緒に中学生女子硬式野球に関わりませんか?皆で一緒に汗を流しましょう
※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。「運動・野球が出来る服装でお越し願います」

今月も始まりました、体力測定。

 

試験が途中に入っていたこともあり、伸び悩む選手がいるかもしれませんが、過去にダウン数字を出した先輩はいません。

 

頑張っていきましょう。

 

えーと、残念な数字が並んでいます。上を目指す気持ちをもう一度思い出して今月がんばろう!

 

すべてのMAXを出して年を越せるように頑張ろうね。

 

     10/27

     11/26

 

 

R

L

R

L

 

握力

40

36

38

34

 

ウォールスクワット 2kg

 

 

 

 

 

腹筋

130

 

140

 

 

腹筋Ⅱ(腹筋弱い人用です)

 

 

 

 

 

ラテラルスクワット 2kg

100

 

150

 

 

アームカール5kg

20

21

16

20

 

リバースアームカール 3kg

25

20

16

21

 

トライセプス3kg→5kg

30

32

10

7

 

リバースリストカール3kg

20

25

20

30

 

プロネーション清原→玉澤

40

32

15

20

 

サピネーション清原→玉澤

30

30

15

15

 

ワンハンドロー 7.5kg

20

22

20

25

 

トライセプスバックエクステンション  3kg

20

23

25

25

 

腕立て

 

 

 

 

 

膝立て腕立て

 

 

 

 

 

ヒールレイズ 6kg

25

22

25

27

 

ベンチプレス27.5kg→30kg

15

 

10

 

 

ショルダースクワット35kg→40kg

50

 

10

 

 

スティフレッグデッドリフト

 

 

 

 

 

ベントオーバーロウ

 

 

 

 

 

プルダウン 7.5kg

 

 

30

 

 

随時体験者入部者募集!来年は女子中学生チームが熱い!
  2010年度は「硬式野球の大会試合数」が増え!!

2011年度は「K-BALLの大会」も大きく変わります☆ 

11月27日(土)
8時00分 鎌倉市富士塚グランド集合2010年度親睦試合K-BALLで試合。
第1試合:9時30分 ~ 7回戦 中学3年生 VS 保護者&指導者
※2年生以下は、トレーニング!!
12時00分 ~ 13時00分 昼食・懇談会
 
第2試合:13時30分 ~ 7回戦 中学3年生 VS 中学2年生&1年生
※おにぎり 3年生2つ(午後食べます)※おにぎり 2年生以下4つ
 
11月28日(日)K-BALL大会決勝トーナメント北多摩野球大会「秋季女子中学生の部」
6時00分 日限山交番横集合・出発 /横浜市港南区日限山4丁目10−3
試合会場:大沢総合グランドB面東京都三鷹市大沢5-7-1
 
【試合開始時間】
9時00分 ~ 10時30分(Aブロック2位)オール京急港南女子 VS 横浜隼人中学・高等学校(Bブロック2位)

※上記試合が終わりましたら、子供甲子園に戻り京急リーグの試合を行います。終わり次第練習(K-BALL使用)

【京急リーグの試合:京急地区 野球連盟】
14時00分 ~ 子供甲子園 対戦相手:港南西洗ヤングスターズ
※おにぎり 2つ
野球が大好きな」「女子選手大歓迎!!
男性女性指導者・明るく元気な女子マネージャーも随時募集しています!! 
【年齢問いません!一緒に中学生女子硬式野球に関わりませんか?皆で一緒に汗を流しましょう

※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。「運動・野球が出来る服装でお越し願います」

随時体験者入部者募集

!来年は女子中学生チームが熱い!
2010年度は「硬式野球の大会試合数」が増え!!

☆2011年度は「K-BALLの大会」も大きく変わります☆

11月20日(土)
横浜市港南区港南台9-18-1
9時00分 ~ 17時00分 練習
※おにぎり 4つ
 
11月21日(日)
11時00分 ~ 17時00分 グランド使用
練習試合:村田女子高等学校(東京都文京区本駒込)
①12時15分 ~ 中学3年生 対 村田女子高等学校
②13時50分 ~ 中学2年生&1年生 対 村田女子高等学校
※おにぎり 4つ
 
11月23日(祝)K-BALL大会決勝トーナメント北多摩野球大会「秋季女子中学生の部」
6時00分 日限山交番横集合・出発 /横浜市港南区日限山4丁目10−3
試合会場:大沢総合グランドB面東京都三鷹市大沢5-7-1
 
【試合開始時間】
9時00分  ~ 10時30分:オール京急港南女子 VS 横浜隼人中学・高等学校
【試合終了後直ぐに移動・・・】
神奈川県立(旧)豊田高等学校に向かいます。横浜市栄区飯島町178 
13時00分 ~ 17時00分 神奈川県立(旧)豊田高等学校 練習
※おにぎり 2つ
野球が大好きな」「女子選手大歓迎!!
男性女性指導者も同時に募集しています。(年齢問いません)
明るく元気な女子マネージャーも来年度から募集しチームの充実を図ります!! 
【年齢問いません!一緒に中学生女子硬式野球に関わりませんか?皆で一緒に汗を流しましょう^^

「運動・野球が出来る服装でお越し願います」

※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。

随時体験者入部者募集

来年は女子中学生チームが熱い!
2010年度は「硬式野球の大会試合数」が増え!!

☆2011年度は「K-BALLの大会」も大きく変わります☆

北多摩秋季大会新人戦(KーBALL):決勝トーナメント試合予定

三鷹大沢総合グランド B面 東京都三鷹市大沢5-7-1
11月23日(祝)
9時00分 ~ 10時30分
予選2位:Aブロック オール京急港南女子 VS Bブロック2位 横浜隼人中学高校
 
11時00分 ~ 12時30分
予選3位:Aブロック 三鷹クラブ(W) VS Bブロック3位 ウイングスジュニア(B)
13時00分 ~ 14時30分
予選1位:Aブロック ウインブスジュニア(A) VS Bブロック1位 オリオールズレディース
 
野球が大好きな」「女子選手大歓迎!!
男性女性指導者も同時に募集しています。(年齢問いません)

☆一緒に汗を流しましょう^^☆

※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き、運動・野球が出来る服装でお越し願います。

随時体験者入部者募集

来年は女子中学生チームが熱い!
2010年度は「硬式野球の大会試合数」が増え!!

☆2011年度は「K-BALLの大会」も大きく変わります☆

11月13日(土)
8時50分 神奈川県立(旧)港南台高校第二グランド集合横浜市港南区港南台9-18-1
9時00分 ~ 17時00分 練習 おにぎり 4つ
 
11月14日(日)
9時00分 日限山大公園集合 練習 横浜市港南区日限山1丁目66−2476
9時00分 ~ 17時00分午前中:トレーニング/13時00分 ~日限山大公園
K-BALLを使用して練習
※ おにぎり 4つ
 
欠席者【13日(土)】
指導者:岩根さん(七五三の為)佐々木さん
選 手:3年 甲斐 綾乃(検定試験前日:書道)小林 由稀(授業参観)1年 中山 夏海(授業参観)
欠席者【14日(日)】
指導者:佐々木さん
選 手:3年 甲斐 綾乃(検定試験日:書道/頑張って下さいネ
 
野球が大好きな」「女子選手大歓迎!!
男性女性指導者も同時に募集しています。(年齢問いません)

☆一緒に汗を流しましょう^^☆

※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き、運動・野球が出来る服装でお越し願います。

 
 
 
(通称ヴィーナスリーグ・関東女子硬式野球連盟主催、読売巨人軍後援)
DSC_6333.jpg
 
「ジャイアンツ杯・関東女子硬式野球大会」秋季リーグ戦の決勝戦が6日、ジャイアンツ球場で行われました。
尚美学園大学が埼玉栄高校を6-0の完封で下し、2季連続5度目の優勝を果たしました。
尚美学園は三回、無死満塁から高木珠里選手の適時中前打などで、4点を先制すると、四回にも2点を加え試合を決めました。
最優秀選手には主戦として優勝の立役者となった尚美学園大の磯崎 由加里選手が選ばれました。
▼大会結果
優 勝 尚美学園大学
準優勝 埼玉栄高校
3 位 平成国際大学、尚美CROSS
DSC_6338.jpg
 
ユースリーグ優 勝
オール京急港南女子(神奈川県横浜市港南区/中学生クラブチーム)
【全勝 優勝をしました】
オール京急港南女子関係の皆様!応援ありがとうございました!!!☆
DSC_6384.jpg
 
大会運営に携わっていた関係の皆様大変貴重な体験をさせて頂きましてありがとうございました。
 
▼個人賞
最優秀選手  磯崎由加里(尚美学園大学)
首位打者    萱野未久(尚美CROSS).5割8分8厘
▼ベストナイン
投 手 新宮有依(平成国際大学)
捕 手 鹿倉由華(尚美学園大学)
一塁手 大山 唯(尚美学園大学)
二塁手 六角彩子(サムライ)
三塁手 鈴木野乃花(埼玉栄高校)
遊撃手 中野菜摘(尚美学園大学)
外野手 萱野未久(尚美学園大学)、志村亜貴子(アサヒトラスト)、黒崎はるか(埼玉栄高校)


▼試合結果
埼玉栄高校  000 000 0=0
尚美学園大学 004 200 X=6

〔埼〕中村、吉井、黒崎、吉井-酒井、笠原千 〔尚〕磯崎-鹿倉
DSC_4942.jpg
予選Aブロック
10月23日(土)三鷹大沢グランド
①ウイングスジュニア(A)【2年生】 VS 三鷹W(ダブリュ) 【1・2年生】 4 対 3 ウイングスジュニア(A)
ウイングスジュニア(A)【2年生】 VS オール京急港南女子 【1・2年生】 3 対 2 ウイングスジュニア(A)
オール京急港南女子【1・2年生】  VS 三鷹W(ダブリュ) 【1・2年生】 3 対 1 オール京急港南女子
 
【予選通過】
1位 ウイングスジュニア(A)【2年生】:2位 オール京急港南女子【1・2年生】:3位 三鷹W(ダブリュ) 【1・2年生】
ウイングスジュニア(A)【東京都小平市】:オール京急港南女子【神奈川県横浜市】:三鷹W(ダブリュ)【東京都三鷹市】
 
予選Bブロック
①横浜隼人中学生・高校生        VS オリオールズレディース【3年生以下】3 対 1 町田オリオールズレディース 
②横浜隼人中学生・高校生        VS ウイングスジュニア(B) 【1年生】    6 対 5 横浜隼人中学生・高校生
③オリオールズレディース【3年生以下】 VS ウイングスジュニア(B)【1年生】     7 対 0  町田オリオールズレディース 
 
【予選通過】
1位 オリオールズレディース【3年生以下】:2位 横浜隼人中学生・高校生:3位 ウイングスジュニア(B)【1年生】  
横浜隼人中学生・高校生【神奈川県横浜市】:オリオールズレディース【東京都町田市】:ウイングスジュニア(B)【東京都小平市】
 
【決勝トーナメント】
予選Aブロック 1位:ウイングスジュニア(A) VS 予選Bブロック 1位:オリオールズレディース
予選Aブロック 2位:オール京急港南女子 VS 予選Bブロック 2位:横浜隼人中学生・高校生
予選Aブロック 3位:三鷹W(ダブリュ)   VS 予選Bブロック 3位:ウイングスジュニア(B)
 
 ☆決勝トーナメントの日程が分かり次第掲載いたします!!☆
※ソフトボール方式(オリンピック)を採用の大会ですので、予選2位通過ですので
これから4試合勝てば優勝です。。。勝ちにこだわらず、1試合・1試合大切に皆で練習の通り戦っていきましょう!!
DSC_5023.jpg

随時体験者入部者募集

来年は女子中学生チームが熱い!
2010年度も硬式野球の試合数が増え!!来年はK-BALLの大会も大きく変わります。

11月13日(土)
神奈川県立(旧)港南台高校 9時00分 ~ 17時00分 練習
 
11月14日(日)
(予定)子供甲子園&日限山小学校「京急リーグの試合」
9時00分 ~ 17時00分
 
11月20日(土)
神奈川県立(旧)港南台高校 9時00分 ~ 17時00分 練習
 
11月21日(日)
三菱電機 富士塚グランド 11時00分 ~ 17時00分
練習試合:村田女子高等学校東京都文京区本駒込) K-BALL予定
2試合:3年生 VS 村田女子高等学校/2年生・1年生 VS 村田女子高等学校
 
11月23日(火祝)
神奈川県立(旧)豊田高等学校 グランド 13時00分 ~ 17時00分 練習
 
11月27日(土)
三菱電機 富士塚グランド 8時00分 ~ 17時00分:3年生との練習試合&豚汁等々:グランドで親睦会
① 3年生 VS 保護者+指導者 ② 3年生 VS 2年生・1年生
 
11月28日(日)
(予定)子供甲子園&日限山小学校「京急リーグの試合」
【注意願います】
予定が若干変わる可能性がありますので、体験に来られる選手は連絡をして来てください!!

野球が大好きな」「女子選手大歓迎!!

夢に向かって、皆で白球を追いかけませんか!!

随時体験者入部者募集

夢に向かって、皆で白球を追いかけませんか!!

女子中学硬式野球女子中学軟式野球

ヴィーナスリーグ閉会式に、萌コーチと兵庫スイングスマイリーズ小久保 志乃選手 背番号1と数人(誰が来るか??)ジャイアンツ球場に来るそうです!!27日(日)も子供甲子園に来てくれて練習のお手伝いをしてくれましたが・・・・・特に2年生以下でサインがほしい選手は、遠慮しないで、書いて欲しいものを持って来て下さいね(^^)
 
なお、12月の冬休みの練習に、遊びに来てくれるかもしれません・・・・・数人お願いしています!!

野球が大好きな」「女子選手大歓迎!!

随時体験者入部者募集女子中学硬式野球女子中学軟式野球

明るく元気な女子マネージャーも今年度から募集しチームの充実を図ります!! 
【年齢問いません!一緒に野球に関わりませんか?】

11月6日(土) 2010年度ジャイアンツ杯争奪関東女子硬式野球大会 ヴィーナスリーグ決勝戦と閉会式

10時00分: 日限山交番横集合・出発
場  所:読売ジャイアンツ球場 川崎市多摩区菅仙谷4-1-1
京王相模原線「京王よみうりランド駅」下車、『遊歩道(巨人への道)』を通って徒歩約10分。
または、高速ゴンドラを利用(3分)終点下車、徒歩約8分
試合開始:13時00分(決勝戦)☆閉会式:15時30分 ~ 開始
※おにぎり 2つ(やったかやらないかで・・・・・差が出る事を肝に銘じて下さい)
※2年生・1年生は・・・昼食後閉会式までトレーニング(ダンベル&縄跳び忘れずに)
 
11月7日(日) 8時30分子供甲子園集合
午前中:3年生小学校でK-BALLで練習/2年生・1年生トレーニング
(11月から小学校の利用は、冬期間にはいります。12時30分まで利用可能)
午後:京急リーグの試合(中学2年生以下)
14時00分 ~ 15時30分 対戦相手:渡戸スネークス
※上記の試合に関連して審判をお願い致します
①12時20分 ~ 13時50分【1塁・3塁】港南西洗ヤングスターズ(A) VS 野庭日限フェニックス(A)
【3年生】
の試合が終わるまでトレーニング/終了後、グランドでK-BALLで練習。
※おにぎり 4つ

野球が大好きな」「女子選手大歓迎!!

女子指導者も同時に募集しています。(年齢問いません)

☆一緒に汗を流しましょう^^☆

3日(祝)閉会式の予定変更
準々決勝・準決勝が台風の影響で全試合中止になりましたので3日(祝)の閉会式は、中止になりました。
 
今後の予定:
3日(祝)準々決勝・準決勝が2会場で行われます。
無事に終了すれば・・・・
11月6日(土)ジャイアンツ球場(予定:決定後連絡あり)
13:00 ~ 決勝戦になります。15時30 ~ 閉会式
11月3日(祝)
①8時30分 子供甲子園集合
午前中:トレーニング/8時30分 ~ 11時40分
※11時40分頃から昼食
②12時20分 Msビッグスタジアムへ移動:室内練習場子供甲子園出発(時間厳守) 13時00分 ~ 17時00分
 
※おにぎり 4つ
注意:毎週縄跳びは使用しますので準備願います。

このアーカイブについて

このページには、2010年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年10月です。

次のアーカイブは2010年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.26