『随時体験者』『入部者募集』来年は女子中学生チームが熱い
4月から各種大会が沢山入ってきます!!
大会登録の為!!入部はお早めに(^^)
「是非体験・入部届をお待ちしております」「野球が大好きな」「女子選手」大歓迎!!
3月26日(土)
8時50分 神奈川県立(旧)港南台高校 事務室前集合:9時00分 ~ 17時00分 練習
① 港南台高校使用の場合は、新2年生が多いので、トレーニング&ティ-バッテングを
重点に行いますので、バッテを忘れずに!!
なお、全体練習よりも、個人の守備練習(弱い部分)&スローイング等も中心で行います。
※おにぎり 4つ
3月27日(日) 北多摩少年野球協会 総合開会式(西武ドーム)
6時30分 日限山交番前集合・出発:横浜市港南区日限山4丁目10番3号
8時00分 北多摩少年野球協会 総合開会式 西武ドーム到着予定。
①開会式受付・・・・・・・・・・・ 8時00分 ~ バックスクリーン裏
②選手集合・準備開始・・・・9時00分 ~ プラカードを持ってバックスクリーン集合
③総合開会式・・・・・・・・・・10時00分 ~
【キャプテン・副キャプテン・新2年生責任者へ】
※開会式&グランド内でのキャッチボールが終わりましたら、スタンドで昼食致します。
※昼食後速やかに駐車場近くの(当日指示します)道路へ移動をし、ランニング及びアップの練習を初心に戻り、キチント出来るまで終わりません。終わりましたら軽くトレーニング!!!
※ランニング&アップがキッチリと早く終わればそれだけ早く集合場所に戻り解散します。
※各種大会が始まり色々なグランドに行きますので、試合の勝ち負けよりもオール京急港南女子のモットー 基本をしっかり・・・・・・
【周知事項】
① 役員用の専用駐車券を送ってくれる事になっていますので、1台球場の近くまで行けます。(土曜日か当日に駐車券をお渡しいたします)
② 北多摩少年野球協会 総合開会式に参加の一般駐車場は、狭山スキー場C駐車場に
なります。7時00分 ~ 13時00分 1,100円です。満車の場合Bになります。
来賓及び専用駐車券を持っている車は、狭山スキー場B駐車場になります。(無料)
③ ドーム入場協力金を(1人200円×当日選手人数)封筒に入れ、封筒の表に
チーム名・金額を書いて受付にお渡し下さい。
④ 領収書とともに大会プログラムを貰って下さい。
⑤ 服装は必ず指導者も含めて、ユニホーム着用でお願い致します。(私服・ジャージでは、入場が出来ません)
なお、選手もグランド内は、必ず一番上はユニホームになります。グラコン等は下に来て下さい。
⑥ 当日、入場行進・グランド内での集合写真を撮って下さい。
※保護者の方がグランドに下りる場合は、伊藤のユニホーム&帽子をお貸しいたします。なお、運動靴&アップシューズ以外は不可です。(伊藤は、役員用の帽子があるので大丈夫です)
⑦ 3塁側のスタンドに、地域毎の荷物置き場がありますので、チームの荷物をおいて下さい。開会式の集合時間までは、選手はスタンドの席で待機になります。
⑧ 個人の持ち物 :お弁当・グローブ・試合用ユニホーム・運動靴orアップシューズ
※スパイクは全て禁止・ダンベルも必要ありません!!
⑨ チームの持ち物 :プラカード・K-BALL(キャツチボール用)
※上記以外の野球道具は、必要ありません。。。(K-BALLは、忘れないで下さい)
⑩ 開会式終了後グランドに下りてキャッチボールを時間内で行います。
『随時体験者』『入部者募集』
「運動・野球が出来る服装でお越し願います」
男性・女性指導者・明るく元気な女子マネージャーも随時募集しています!!
【野球が大好きな方なら大歓迎:中学生女子硬式野球に関わりませんか?】
『皆で!!一緒に汗を流しましょう(^。^)y-.。o○』
コメントする