『関電の節電メールに次いでまたチェーンメール』
「どうぞご協力をお願いいたします!!自衛隊では支援物資を受け付けています。
各県の県庁が窓口です。物資はまだまだ不足しているそうです。」
各県の県庁が窓口です。物資はまだまだ不足しているそうです。」
で始まり、以下具体的な送付先として各県庁の連絡先が書かれているがこれは全くの「デマ」です!
自衛隊は勿論、赤十字社行政も個人からの小口の支援物資は受け付けていない。
阪神・淡路大震災の時もそうだったけどこの段階で、自治体に個人からの支援物資を捌くだけの余裕がない、いや、それ以前に東北地方への宅配便は受け付けてもらえない。
関電メールも、今回の自衛隊支援物資メールも気持ちは判るけど特に今回のチェーンメールは関係各所に迷惑がかかります。
自衛隊は勿論、赤十字社行政も個人からの小口の支援物資は受け付けていない。
阪神・淡路大震災の時もそうだったけどこの段階で、自治体に個人からの支援物資を捌くだけの余裕がない、いや、それ以前に東北地方への宅配便は受け付けてもらえない。
関電メールも、今回の自衛隊支援物資メールも気持ちは判るけど特に今回のチェーンメールは関係各所に迷惑がかかります。
コメントする