開会式では、まず東日本大震災の犠牲者を悼しみ黙祷が捧げられました。そして、選手を代表して埼玉栄高校の丸山 彩香主将が「今こうしてグラウンドに立って野球ができる喜びを感じ、精一杯プレーすることを誓います」と力強く宣誓しました。
読売巨人軍の長嶋 一茂野球振興アドバイザーが「まず、こうして野球ができることに改めて感謝の気持ちを持って下さい。そして、若い皆さんがこれからますます上達するために、失敗を恐れずに挑戦するということを心に留めてこの大会を戦い抜いて下さい」と挨拶しました。

読売巨人軍の長嶋 一茂野球振興アドバイザーが「まず、こうして野球ができることに改めて感謝の気持ちを持って下さい。そして、若い皆さんがこれからますます上達するために、失敗を恐れずに挑戦するということを心に留めてこの大会を戦い抜いて下さい」と挨拶しました。

今大会には18団体24チームが参加。今大会より、更なるレベルアップを図るため5チームによるTOPリーグを創設し、総当たり2回戦で優勝を目指します。その下に、Gリーグ、Vリーグ、Uリーグという3つのリーグを置き、各リーグの上位チームは優勝すると秋のリーグ戦でTOPリーグ昇格を勝ち取ることができるトーナメント戦を行います。そのため、これまで以上に熱い戦いが期待されます。
関東女子硬式野球リーグ戦は、女性の硬式野球振興を目的に2002年に始まり、読売巨人軍は2006年春季から後援しています。

関東女子硬式野球リーグ戦は、女性の硬式野球振興を目的に2002年に始まり、読売巨人軍は2006年春季から後援しています。

【出場チーム】
TOPリーグ : 埼玉栄高校・サムライ・尚美学園大学・アサヒトラスト・平成国際大学
Gリーグ : オレンジレディース(埼玉栄高校)・蒲田女子高校・新波・尚美ROSS(尚美学園大学)・駒女B・B(駒沢学園女子高校)・駒女NIL(駒沢学園女子高校)
Vリーグ : 蒲女シーガルズ(蒲田女子高校)・駒沢学園女子高校・佐川急便・花咲徳栄高校・ハマンジ・SAKAEビーバーズ(埼玉栄高校)
Uリーグ : ウィングスジュニア・AF BICEBLUE BATS・オール京急港南女子・ ちび侍・駒沢女子中・東京農業大学・LSレディース

TOPリーグ : 埼玉栄高校・サムライ・尚美学園大学・アサヒトラスト・平成国際大学
Gリーグ : オレンジレディース(埼玉栄高校)・蒲田女子高校・新波・尚美ROSS(尚美学園大学)・駒女B・B(駒沢学園女子高校)・駒女NIL(駒沢学園女子高校)
Vリーグ : 蒲女シーガルズ(蒲田女子高校)・駒沢学園女子高校・佐川急便・花咲徳栄高校・ハマンジ・SAKAEビーバーズ(埼玉栄高校)
Uリーグ : ウィングスジュニア・AF BICEBLUE BATS・オール京急港南女子・ ちび侍・駒沢女子中・東京農業大学・LSレディース

大会日程、メンバー表は関東女子硬式野球連盟公式サイトへ
コメントする