一年生のトレーニング3回目が終わりました。
そろそろ筋肉が慣れてきたのでしょう、今まで難しかったもの、相当頑張ってやっていたものが意外とできるようになり、自分が成長していると実感してきた選手もいるようです。
ここまで3回見て面白いことに気づきました。「トレーニングの名前とやり方は分かっているがポイントがメチャメチャな選手」、「名前が分からないのにポイントだけしっかり覚えている選手」の二つに分かれています。
まさに「二人を足したら素晴らしいのに・・・」です。ですが、互いに教えあって正しい方向に向かっています。
まだまだ始まったばかり、分からなくて当たり前、間違っていて当たり前です。みんなで教えあって頑張ってください。それも間違っていたら「ちょっと違うよ」と声をかけますから。
先輩方、一年生のレベルが上がるのは思いのほか早いかもよ~!
コメントする