

第16回全国高等学校女子硬式野球選抜大会の第2日は28日、埼玉・加須市民運動公園野球場で2回戦4試合を行った。
8年ぶりの優勝を目指す神村学園高校(鹿児島)、昨年優勝の蒲田女子高校(東京)、2年ぶりの王座奪回を狙う花咲徳栄高校(埼玉)が準々決勝に進んだ。




▽2回戦
神村学園高校5―1履正社高校
蒲田女子高校10―1日南学園高校...
京都外大西高校5―3横浜隼人高校
花咲徳栄高校10―7至学館高校


第16回全国高等学校女子硬式野球選抜大会の第3日は29日、埼玉・加須市民運動公園野球場で2回戦4試合を行い、ベスト8が出そろいました。
昨夏の選手権を制した福知山成美高校(京都)は開志学園高校(新潟)に敗れ、夏春連覇の夢はついえた。
3年ぶり6度目の優勝を狙った埼玉栄高校(埼玉)は駒沢学園女子高校(東京)に敗れました。




30日は同会場で準々決勝4試合が行われました。
村田女子高校8―5室戸高校
開志学園高校5―2福知山成美高校
神戸弘陵高校7―4作新学院高校
駒沢学園女子高校3―1埼玉栄高校

第16回全国高等学校女子硬式野球選抜大会の準々決勝4試合が30日、埼玉県加須市民運動公園野球場で行われました。

2年連続3度目の優勝を目指す蒲田女子高校(東京)は2―11で神村学園高校(鹿児島)に敗れ、連覇はならなかった。
京都外大西高校(京都)は開志学園高校(新潟)に逆転勝ち。
初出場の神戸弘陵高校(兵庫)は2年ぶりの優勝を狙った花咲徳栄高校(埼玉)に大勝し、駒沢学園女子高校(東京)は村田女子高校(東京)に完勝した。


30日準決勝2試合が行われました。
▽準々決勝
神村学園高校11―2蒲田女子高校
京都外大西高校6―5開志学園高校
神戸弘陵高校9―1花咲徳栄高校
駒沢学園女子高校6―0村田女子高校
▽準決勝の組み合わせ▽
神村学園高校―京都外大西高校
神戸弘陵高校―駒沢学園女子高校
各方面で、OGが活躍してくれています。
勝つチームもあれば、負けるチームもあります。
OGがいる、神村学園高等学校と駒沢学園女子高等学校の決勝戦にならないかなぁ~願望です・・・・
【横浜隼人高等学校】
宮崎 未空、土橋 佐央『新3年生』
廣田 美結、田中 美羽、樋口 紗穂、西森 鈴音『新2年生』

【京都両洋高等学校】
萩原 奈央『新3年生』
【蒲田女子高等学校】
実方 真帆『新3年生』
原田 麻加、熊坂 祐茉、佐々木 希『新2年生』
【開志学園高等学校】
網代 汐里、船津 良恵『新2年生』
【駒澤学園女子高等学校】
河野 奈美、立川 繭子『新2年生』

【神村学園高等学校】
三浦 詩織、宮寺 綺里『新3年』
準決勝、良い試合を期待して、全力で悔いが残らないように・・・
しかし、楽しみです。
負けてしまった、チームも夏には大きくなった姿を楽しみにしています。
31日(火)準決勝 2試合が行われました。
神村学園高等学校 対 京都外大西高校 3 対 1 京都外大西高校の勝
駒澤学園女子高等学校 対 神戸弘陵高校 3 対 1 神戸弘陵高校の勝
4月1日(水)決勝戦
京都外大西高校 対 神戸弘陵高校
コメントする