第1回 全国中学生ガールズカップin一宮に参加させて頂きました
愛知県一宮市:一宮市営球場/大野球場

8月21日(土)~24日(月)『前泊:20日(金)』


【優 勝】三鷹クラブW(1・2年生)東京都三鷹市
-thumb-270x435-4100.jpg)

-thumb-270x233-4103.jpg)
-thumb-270x207-4115.jpg)
【準優勝】オール京急(1・2年生) 神奈川県
-thumb-270x259-4106.jpg)
-thumb-270x314-4109.jpg)


・西日本の『愛知アドバンス・滋賀マイティーエンジェル・』千葉マリーンスター等と対戦させて頂き決勝まで行きましたが・・・・


仲間のチームに圧倒的な力負けをいたしましたが、楽しい試合でした。


『〝愛知県一宮市から女子力を全国へ"』をスローガンに、大人がもっと子供の夢を壊さぬように中学女子野球の環境を広げることで女子野球の裾野を広げる。


指導者や運営する関係者が各野球組織の連携を図るきっかけとなり、中学女子野球選手が楽しく、やりやすい環境を提供して行く道を開く為に取り組んで行く・・・・


為に、2015年、愛知県の中学女子野球クラブなどが創設し、至学館高校女子硬式野球部『鈴木 雄太監督』・至学館大学女子硬式野球部『深澤
美和 監督』等多くのスタッフに協力していて頂き、初日には、けがの防止やパフォーマンスの向上を目的に、理学療法士による指導者講習会も行われました。
全国の女子野球選手との交流・全国の女子野球選手と出会う事で、『全学年』の『チーム内の親睦』『絆をより一層強くし』『野球に対する姿勢等々』観て学び選手達がこれから行われる、各種大会を1戦・1戦大切に勝ちぬく為のもので、大成功だったと思います


ご協力頂きました関係者の方々に、改めて御礼申し上げます。
子供達もより逞しく、真っ黒に日焼けして帰って来ました。


昼の酷暑と夜の楽しい催し物で、若干バテ気味の子供もいましたが、同行いただいたお母様方の献身的なサポートで何とか乗り切ることが出来ました。


睡眠不足のお母様方に改めて感謝申し上げます。


日頃、野球でしか会わない子供達と昼夜を共にしますと、新しい発見が多くあり、改めて子育ての難しさを痛感した1ヵ月でもありました。
【写真アルバム8月の各種大会「フェ-スブック」 に掲載しています。遊びに来てください】
コメントする