ヴィーナスリーグ閉会式

| コメント(0) | トラックバック(0)

【関東女子硬式野球連盟:ヴィーナスリーグ閉会式

1123日(祝)埼玉県熊谷市・熊谷さくら公園野球場でヴィーナスリーグ閉会式が

開催されました。

sixyuugou.jpg

1部:900分 ~

9時より女子プロ野球 埼玉アストライアの選手による『関東女子硬式野球連盟』所属のユースチームのため野球教室を開催して頂きました。

DSC_0012.JPG

総勢約60名の選手達が目をキラキラさせてオレンジのユニフォームを見つめていました。

DSC_0072.JPGDSC_0076.JPG

自己紹介・全員でウォーミングアップ、3班に分かれての熱血指導と充実した内容で、あっという間に終わりの時間。

CSC_0016.JPGDSC_0059.JPG

20151208004826.jpg20151208005039.jpg

最後は記念撮影をしてもらったヤングヴィーナス戦士たちみんな笑顔がはじけてました!

20151208003207.jpg 

2部:1230分~

埼玉アストライアとヴィーナスリーグ選抜がエキシビションマッチ

seiretu.jpg

ヴィーナスリーグ選抜チームが女子プロ野球チーム『埼玉アストライア』とエキシビションマッチを行いました。

選抜.jpg

ヴィーナス選抜メンバー

【監 督】 六角 彩子 (クラブチーム侍 監督)

【コーチ】 新井 純子 (尚美学園大学 コーチ)、田村 知佳 (横浜隼人高校 監督)

【投 手】山田 優理 (AFB-TTR)田中 露朝 (尚美学園大)笹沼 菜奈 (平成国際大)

清水 美佑 (埼玉栄ビーバーズ)

【捕 手】西 朝美 (AFB-TTR)高島 知美 (ハマンジ)

【内 野】中居 愛子 (尚美学園大)長尾 朱夏 (尚美学園大)荒井 音々 (尚美学園大)

田中 美羽 (横浜隼人高オール京急OG  上田 茉央 (尚美CROSS) オール京急OG

平賀 愛莉 (平成国際大)大木島 美希 (ハマンジ)加藤 萌音 (尚美学園大)

 【外 野】黒崎 はるか (尚美学園大)加藤 優 (アサヒトラスト)清水 優花 (蒲田女子高)志村 亜貴子 (アサヒトラスト)大槻 奈那弥 (尚美学園大)伊藤 ひかる (新波)

【D H】菊池 榛奈 (平成国際大)石田 悠紀子 (新波)

 3部:閉会式

zenntai.jpg

1部優勝の尚美学園大学、2部優勝の作新学院高校、3部優勝の蒲田シーガルズにカップと優勝旗などが、フレンドシップトーナメント優勝『アサヒトラスト』U16報知新聞社杯優勝の『横浜隼人高校」『オール京急:ベスト8』にカップなどが贈られました。

フレンドシップトーナメント最優秀選手「荒木 未来」投手(アサヒトラスト)、優秀選手「市川 美菜」選手(新波)が選ばれました。

個人賞.jpg

『オール京急』チームは、1年間2部リーグ13チームで対戦させて頂き、厳しい試合の中、67敗で8位の成績でした。

DSC_0093.JPGDSC_0094.JPG

2016年度も3部に降格する事なく2部』で試合が出来る事が決定致しました。

DSC_0091.JPGDSC_0092.JPG

来年度2部で試合が出来る中学生クラブチームは『オール京急』チームだけとなってしまいましたが、来年もヴィーナスリーグを始め他の大会でも良い成績を残せるように、この冬は例年以上にチームワークを大切にして、何かの大会で優勝の2文字を付けたいと思います。

DSC_0099.JPG

応援宜しくお願い致します。


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://all-keikyu.com/mt/mt-tb.cgi/691

コメントする

このブログ記事について

このページは、all-keikyuが2015年12月 8日 00:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「第10回全日本女子硬式クラブ野球選手権大会supported by 古田敦也」です。

次のブログ記事は「祝 卒団式:13期生」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.26
Copyright(c) オール京急港南女子 ALL RIGHTS RESERVED.