【小久保 志乃選手の引退セレモニー】
淡路佐野運動公園第一野球場 兵庫県淡路市佐野新島9-6
女子プロ野球元年からプレーしていた兵庫ディオーネ『小久保 志乃』選手の、引退セレモニーが行われ、花束贈呈を『小西 美加」選手が行いました。


女子プロ野球最多の5チームでプレーしていて「優勝請負人」との愛称で、一投一打に、沢山の人々を喜ばせて頂きました。


現役から離れてからが大変だと思いますが、...
またいろいろな経験を力に、これからも歩んでもらえたらと思います。
小久保 志乃選手 お疲れさまでした・・・・・


『本当にありがとうございました』
高校生時代、志乃が我が家に、遊びに良く来てくれ、沢山外食しましたね。
プロに入っても『オール京急』卒団式・練習納めには、必ず来てくれました。


引退しても『卒団式・練習納め』には必ず出席してください。
・卒団式・・・・・・12月20日(日)ロイヤルホール
ヨコハマ
・グランド納め・・・12月29日(火)住友電工 横浜グランド
・OG沢山来ますから・・・・・
【経 歴】
2004年の第1回IBAF女子ワールドカップ日本代表のJAPANのユニホームは、何処に?行ってしまったのだろうか??

小学校4年生の時に野球を始め、中学校時代にはシニアリーグに所属。
男子選手との体格差もありレギュラーにはなれなかったが、主にファーストコーチャーを担当し、スコアをつけたりコーチの脇で学ぶなど努力を続けることで野球の知識を積み重ねた。


花咲徳栄高校に進学し女子硬式野球部に所属したが、当時のチームは初心者の集まりであり、小久保が投手を務めるようになる。
3年間で公式戦未勝利だったが、『第1回IBAF女子ワールドカップ代表』として選出、アメリカに敗れたが銀メダル獲得に貢献した。
花咲徳栄高校卒業後は『日本女子体育大学』に進学し『クラブチーム ハマンジ』に所属して、ヴィーナスリーグへ参戦。
リーグでは外野手として『4回ベストナイン』に選ばれた。

2009年に日本女子プロ野球機構の開催する第1回合同トライアウトに合格。
ドラフトでは京都アストドリームス、兵庫スイングスマイリーズから外野手1順目で指名競合し、抽選の結果「兵庫スイングスマイリーズ」に入団が決まった。
「背番号1をつける」


2010年は投手としても活躍し、リーグを代表する『小西 美加』投手に次ぐ好成績を残し、打撃成績でも3割を記録した。
スマイリーズとドリームスの勝敗差が大きかったため、戦力均衡のためドリームスへ移籍。


2011年はドリームスでチームの最多勝利を上げ、期待に応える成績を残したが、本業の野手としては3割を切った。
2012年に新チームである『大阪ブレイビーハニーズ』へ移籍。
打率.297を残し、チームの優勝に貢献した。
投手としても10試合に登板したが、2勝5敗と振るわず、以降は野手としての出場が中心になる。
2013年には継承チームである『ノースレイア』で『キャプテン』に就任した。


2015年に兵庫ディオーネへ移籍し、新チームでも『キャプテン』としてチームを引っ張ることになった。
専ら指名打者としてレギュラー出場したが成績は低迷し、引退を申し出て9月21日にJWBLが引退を発表。
『引退後は女子野球普及のため指導者』を目指すことがリーグより発表されている。


生年月日:1988年1月16日(27歳) 身長166 cm
選手情報 投球・打席 右投右打 ポジション:外野手・投手・三塁手
プロ入り:2009年 外野手 1巡目
経 歴(プロチーム在籍年度)
花咲徳栄高等学校 ⇒ 日本女子体育大学 ⇒ ハマンジ(女子硬式クラブチーム)
兵庫スイングスマイリーズ(2010年)⇒ 京都アストドリームス(2011年)
大阪ブレイビーハニーズ ⇒ ノース・レイア(2012年 ~ 2014年)
兵庫ディオーネ(2015 年 )