お知らせ: 2015年12月アーカイブ

DSC_0846.JPG

2015年度は、1229日(火)住友電工 横浜グラウンドでの練習納めも天候に恵まれ無事終了いたしました。

DSC_0029.JPGDSC_0112.JPG 

沢山のOG達「約55名」沢山のOG保護者が集まってくれた事、選手は勿論保護者・指導者も凄く嬉しく賑やかに楽しく1日を過ごせたこと心からOGの方々に感謝しかありません。

DSC_0265.JPGDSC_0460.JPG

遠方へ行っていた選手もこの日を楽しみにしてくれていたと聞きやって良かった~と、思いました。

野球を離れたOGも仲間と会い、話をしたり、野球をしたりと、楽しみにしていると・・・

IMG_3607.JPGIMG_3799.JPG

何年続けられるかわかりませんが、一人でも1229日を楽しみにしてくれる選手がいる限り頑張って行こうと心に強く思わさせられました。

また、野球で遠方に行っている方々より、沢山の特産地等のお土産を頂き、皆で美味しくいただきました。

IMG_3826.JPGIMG_4016.JPG

お正月が過ぎればまた遠方に帰り厳しい練習が待っています。ユックリ美味しい物を食べて家族でお過ごしください。

これから大切な時期になります。怪我には十分注意してくださいね。

早いもので今年、20歳の成人になりました、野球を大学で続けている選手、野球を続けていないOGもグラウンドに沢山来てくれて、一緒に野球をして、練習後お酒で乾杯が出来た事、凄く変な気持ちでした・・・・・が、この日が来たのだと感無量でした。

DSC_0491.JPGDSC_0603.JPG

 (元)日本女子プロ野球選手、4月より岐阜県岐阜第一高等学校で女子硬式野球部監督に就任されます『小久保 志乃』監督も遊びに来てくれました事、とても嬉しく、OG・現役選手達との紅白試合で投げて頂いたり、写真を撮ったりと忙しかったと思いますが、来年も来て頂けるとの事楽しみにしております。

DSC_0001.JPGIMG_3518.JPG

(今年で8年来て頂いております)

DSC_0080.JPGIMG_3879.JPG

練習納めに相応しく、保護者の方々が、カレーライスなどを用意して頂きましてありがとうございました。

1年間、大きな怪我も無くこの日を迎えられた事、皆様に感謝の念で一杯です。

DSC_0165.JPGDSC_0194.JPG

また、年間を通しまして、素晴らしい結果で幕を閉じることができました。

これも一重に『オール京急』に関わって下さっている皆様の日頃からの応援の

賜物だと心からお礼申し上げます。

DSC_0445.JPGIMG_3916.JPG

ありがとうございました。

皆様の影の力無くしてこの様な『活動』『結果』は出せなかったと痛感しております。

DSC_0824.JPGDSC_0827.JPG

2016年度は、新たなる目標を持ちながら、女子野球の底辺活動の場所、女子野球を愛する団体・指導者・選手達とのチームワークを大切にし、(選手・保護者・指導者)オール京急の活動へのご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。

DSC_0823.JPGDSC_0820.JPG

本当に今年一年間ありがとうございました。

DSC_0778.JPGDSC_0792.JPG

2016年度も2015年度と相変わらずに、ご指導ご鞭撻をお願い致します。

DSC_0835.JPGDSC_0842.JPG

良いお年をお迎え下さい。

DSC_0804.JPG


祝 優 勝   20151223日(祝)

DSCN2304.JPG

オ ー ル 京 急(A2年生チーム) vs 千葉マリーンスターズ「千葉県船橋市」
北多摩少年野球秋季新人大会 『女子中学生の部』【Kボールの試合】

DSCN2316.JPGDSCN2319.JPG

☆東京都多摩市 東大和南野球場☆930分 ~ 1100 ...
【決 勝 戦】
勝っても負けても素晴らしい事ですね・・・・
2
年生たちは、この様な試合が出来た事、絶対に役に立ちます。

DSCN2010.JPGDSCN2009.JPG

結果よりも、何故?なぜ?ナゼ?を考えて答えが分かれば 28年度の大会はやりますよ・・・・・
明確な事が出た試合でした。 

DSCN2007.JPGDSCN2217.JPG

でも、素晴らしい試合でした、決勝トーナメントからは、準決勝・決勝戦と最少得点で勝てた事、オール京急らしい野球がこの時期から緊張感・痺れる試合の中、皆で戦えた事凄く良かった内容でした。

DSCN2003.JPGDSCN2315.JPG

まだまだ試合と言うのは流れがあります、1つ掛け間違えるとバタバタと焦りがでます。

DSCN2029.JPGDSCN2228.JPG

この試合を期に、練習ではもっともっと自分を追い込んだ練習をして、苦しさを自信に変えて、精進して決して『舐める事の無いよう』に突き進みましょう!!

DSCN2244.JPGDSCN2232.JPG

3カ月に及ぶ長期大会・・・決勝戦』に来る事は物凄い精神力が必要です

DSCN2283.JPGDSCN2292.JPG

(^_-)-☆ おめでとうございました  ^^) _~~ 

DSCN2293.JPG

 28年度中学生になる野球が大好きな女子選手』入部者募集

純粋に野球が大好きな選手が夢を追いかけ日々頑張っています

12363085_923498724406739_1242354335969432686_o.jpg

1220日(日)13期生の卒団式を毎年お世話になっております、横浜市中区「ロイヤルホール ヨコハマ」で行われました。

12360325_923462301077048_5160890376763913497_n.jpgDSCN1764.JPG
DSCN1776.JPGDSCN1810.JPG


1977年『オール京急港南女子』で、小学生のチームとして設立され、
中学生女子チームになって"13年目"卒団生13名です。

1620575_923463484410263_8063682707934993355_n.jpg1935145_923470507742894_4032152293297325233_n.jpg12391385_923470864409525_2836215564206804564_n.jpg901269_923498061073472_4695927737852219021_o.jpg
1441290_923492447740700_7755744569010423593_n.jpgDSCN1835.JPG


硬式野球・K-BALL・軟式野球を行いながらチーム名も『オール京急』に変更になり今日に至ります。

1098048_923467577743187_3866194955434335180_n.jpg12375973_923466864409925_6577826621608236791_n.jpg
12360160_923491937740751_3971556946494010159_n.jpg12391253_923491644407447_5413356689072521434_n.jpg


未熟な中学生ですが、何処かで見掛けましたら、声を掛けてあげてください。

1914271_923494387740506_3168633718562782716_n.jpgDSCN1953.JPG

920846_922967777793167_397478672785109185_o.jpg12390938_923470237742921_4724371408996250376_n.jpg

"卒団おめでとう"

DSCN1958.JPGDSCN1967.JPG
12391163_923463791076899_8631081343326138316_n.jpg12391360_923463644410247_4344419174364107458_n.jpg
12421673_929368640485547_1155899239_n.jpg

何時までも仲よく・一生の友です!!

オール京急』を忘れないでください。

【関東女子硬式野球連盟:ヴィーナスリーグ閉会式

1123日(祝)埼玉県熊谷市・熊谷さくら公園野球場でヴィーナスリーグ閉会式が

開催されました。

sixyuugou.jpg

1部:900分 ~

9時より女子プロ野球 埼玉アストライアの選手による『関東女子硬式野球連盟』所属のユースチームのため野球教室を開催して頂きました。

DSC_0012.JPG

総勢約60名の選手達が目をキラキラさせてオレンジのユニフォームを見つめていました。

DSC_0072.JPGDSC_0076.JPG

自己紹介・全員でウォーミングアップ、3班に分かれての熱血指導と充実した内容で、あっという間に終わりの時間。

CSC_0016.JPGDSC_0059.JPG

20151208004826.jpg20151208005039.jpg

最後は記念撮影をしてもらったヤングヴィーナス戦士たちみんな笑顔がはじけてました!

20151208003207.jpg 

2部:1230分~

埼玉アストライアとヴィーナスリーグ選抜がエキシビションマッチ

seiretu.jpg

ヴィーナスリーグ選抜チームが女子プロ野球チーム『埼玉アストライア』とエキシビションマッチを行いました。

選抜.jpg

ヴィーナス選抜メンバー

【監 督】 六角 彩子 (クラブチーム侍 監督)

【コーチ】 新井 純子 (尚美学園大学 コーチ)、田村 知佳 (横浜隼人高校 監督)

【投 手】山田 優理 (AFB-TTR)田中 露朝 (尚美学園大)笹沼 菜奈 (平成国際大)

清水 美佑 (埼玉栄ビーバーズ)

【捕 手】西 朝美 (AFB-TTR)高島 知美 (ハマンジ)

【内 野】中居 愛子 (尚美学園大)長尾 朱夏 (尚美学園大)荒井 音々 (尚美学園大)

田中 美羽 (横浜隼人高オール京急OG  上田 茉央 (尚美CROSS) オール京急OG

平賀 愛莉 (平成国際大)大木島 美希 (ハマンジ)加藤 萌音 (尚美学園大)

 【外 野】黒崎 はるか (尚美学園大)加藤 優 (アサヒトラスト)清水 優花 (蒲田女子高)志村 亜貴子 (アサヒトラスト)大槻 奈那弥 (尚美学園大)伊藤 ひかる (新波)

【D H】菊池 榛奈 (平成国際大)石田 悠紀子 (新波)

 3部:閉会式

zenntai.jpg

1部優勝の尚美学園大学、2部優勝の作新学院高校、3部優勝の蒲田シーガルズにカップと優勝旗などが、フレンドシップトーナメント優勝『アサヒトラスト』U16報知新聞社杯優勝の『横浜隼人高校」『オール京急:ベスト8』にカップなどが贈られました。

フレンドシップトーナメント最優秀選手「荒木 未来」投手(アサヒトラスト)、優秀選手「市川 美菜」選手(新波)が選ばれました。

個人賞.jpg

『オール京急』チームは、1年間2部リーグ13チームで対戦させて頂き、厳しい試合の中、67敗で8位の成績でした。

DSC_0093.JPGDSC_0094.JPG

2016年度も3部に降格する事なく2部』で試合が出来る事が決定致しました。

DSC_0091.JPGDSC_0092.JPG

来年度2部で試合が出来る中学生クラブチームは『オール京急』チームだけとなってしまいましたが、来年もヴィーナスリーグを始め他の大会でも良い成績を残せるように、この冬は例年以上にチームワークを大切にして、何かの大会で優勝の2文字を付けたいと思います。

DSC_0099.JPG

応援宜しくお願い致します。


このアーカイブについて

このページには、2015年12月以降に書かれたブログ記事のうちお知らせカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはお知らせ: 2015年10月です。

次のアーカイブはお知らせ: 2016年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.26