第10期女子野球日本代表候補選手22名決定!

| コメント(0) | トラックバック(0)
4月4日(日)、第10期女子野球日本代表女子硬式野球セレクション2日目が終了いたしました。
午前と午後とに分けて、試合形式の選考が行われ・・・・・・
8月に「ベネズエラ」で行われる予定の女子野球ワールドカップ日本代表候補22名(最終的には18名選出)が決定しました。
 
新井 純子(尚美学園大学)
埼玉県出身 星野高校 → 日通工 → 尚美学園大学
小学2年生より野球を始めるが、中学では野球の環境が無くソフトボールへ転身。
より本物を目指しソフトボールの名門星野高校へ進学し、選抜大会や高校総体で優勝を経験。
卒業後は実業団へ入団し、24歳の時にソフトボールを引退、再び野球の世界の扉を開ける。
以後9年連続チームで女子野球日本代表を務める女子野球界のパイオニア。
昨年の女子野球W杯では、決勝のカナダ戦で劣勢の4回に逆転の2点タイムリーツーベースを放ち全勝で悲願の初の世界一へと導いた。
2006年より尚美学園大学で内野手兼ヘッドコーチとして、現役でありながら後進の指導と女子野球発展の為に現在も活躍中。
中野 菜摘尚美学園大学神村学園高校女子硬式野球部卒
大山    唯尚美学園大学埼玉徳栄高校女子硬式野球部卒
萱野 未久尚美学園大学駒沢学園女子高校女子硬式野球部卒
里     綾実尚美学園大学神村学園高校女子硬式野球部卒
野口    霞平成国際大神村学園高校女子硬式野球部卒
高島 知美平成国際大学埼玉徳栄高校女子硬式野球部卒
新宮 有依平成国際大学埼玉栄高校女子硬式野球部卒
半田    渚大阪体育大学駒沢学園女子高校女子硬式野球部卒
山崎 まり筑波大学←札幌藻岩高校野球部マネ/ホーネッツ・レディース:北海道)
志村 亜貴子アサヒトラスト:ホーネッツ・レディース:北海道)
宮崎    恵アサヒトラスト埼玉栄高校女子硬式野球部卒
太田 さやかアサヒトラスト埼玉栄高校女子硬式野球部卒
西     朝美マドンナ松山神村学園高校女子硬式野球部卒
坂本 加奈マドンナ松山駒沢学園女子高校女子硬式野球部卒
金 由紀子(札幌シェールズ:全日本軟式野球連盟→ホーネッツ・レディース:北海道)
宮原 臣佳倉敷ピーチジャックス神村学園高校女子硬式野球部卒
小林 夏希ハマンジ埼玉徳栄高校女子硬式野球部卒
六角 彩子埼玉栄高校女子硬式野球部卒
今井 綾子信濃グランセローズ駒沢学園女子高校女子硬式野球部卒
黒岩 真実JA宮崎神村学園高校女子硬式野球部卒
中島 梨紗Berwick cougars神村学園高校女子硬式野球部卒
※出身高校→女子硬式野球クラブチーム:出身大学等は省略しています!!「
 
新しく誕生した女子プロ野球の2チーム&夏の大会が重なる高校女子硬式野球部や、
男子のクラブチームに所属している、片岡 安祐美選手&アメリカに行くかもの吉田 えり選手が入っておらず、
"日の丸"としては、少し寂しい感じですが・・・・「女子選手が増えて」いるのは大変喜ばしいことです。
そんな環境が移り変わる女子野球界で、「米国に乗り込んだ第1期から唯一」、代表選手の、「新井 純子」選手をはじめ、22名の皆さん、おめでとうございます。
  第10期女子野球日本代表候補選手22名決定!.jpg 20080828_450389.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://all-keikyu.com/mt/mt-tb.cgi/109

コメントする

このブログ記事について

このページは、all-keikyuが2010年4月 8日 20:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「蒲田女子高等学校が初優勝:全国高校女子硬式野球選抜大会 」です。

次のブログ記事は「4月17日(土)18日(日)予定」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.26
Copyright(c) オール京急港南女子 ALL RIGHTS RESERVED.