※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。
「運動・野球が出来る服装でお越し願います」
※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。
「運動・野球が出来る服装でお越し願います」
※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。
「運動・野球が出来る服装でお越し願います」
※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。
「運動・野球が出来る服装でお越し願います」
※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。
「運動・野球が出来る服装でお越し願います」
【主将・副主将とは何だろうか??】
チームをまとめていく?引っ張っていく?何が彼女に求められているのだろうか?
何年も見ていると、どんな子供でも主将・副主将に任命されるとそれなりに気持ちが変わっていくのを目の当たりにしている。
学校でも、本人はやだなぁ~とかなんとか言っていても、委員長に任命されると不思議とその役割を全うしてしまう奴がいた。
部活でもなんでこんな奴を主将に?と思うことはあったが、主将となった人の意識も変わり、周りの気持ちも変わり、いずれ箔がついていき、纏まっていく。
主将・副主将を選び今年一年こいつと、つきあっていくと決めたときから子供と一緒に自分達も変わって
いく。
すでに何年も使われ傷つき汚れた「主将」「副主将」と書かれたワッペンの裏には歴代の主将・副主将の名前が連なる。
何年も前から使われているその「印」を受け取ったとき、新たな伝統は貴女から作られていく。
新しい歴史を刻むようにそこに貴女の名前が刻まれる。
その栄誉を胸に、そして過去にそこに名を残した数々の先輩方にも感謝し、新しいチームを引っ張っていってほしい。
※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。
「運動・野球が出来る服装でお越し願います」
去年夏から頑張った選手、なんとなくやった選手の差が出てきているように感じます。
アームカールが3kg上がらなかった選手・腹筋が出来なかった選手・腕立てが出来ないどころか、腕立ての姿勢さえ出来ない選手。
数ヶ月前の自分を思い出し、今の自分と比較してこれからも頑張っていきましょう。
今年一年、みんなの力になれるように頑張ります。
今回またしても怪我と体調不良により「体力測定どうしようかな?」と考えていたのですが、いつも頑張っているので思い切ってやってみました。
怪我のために出来ない種目もあり、また体調不良で体力が奪われたことも影響する結果になってしまいました。
順調にきていても体調により進歩が止まってしまいます。怪我しない、体調管理しっかりとやりましょう。
|
11/29 |
12/30 | ||
|
R |
L |
R |
L |
握力 |
30 |
28 |
30 |
29 |
ウォールスクワット 2kg |
|
|
|
|
腹筋 |
205 |
|
|
|
腹筋Ⅱ(腹筋弱い人用です) |
|
|
|
|
ラテラルスクワット 6kg |
184 |
|
|
|
アームカール 5kg |
26 |
27 |
30 |
29 |
リバースアームカール 3kg |
68 |
69 |
70 |
71 |
トライセプス5kg |
15 |
10 |
17 |
14 |
リバースリストカール3kg |
67 |
67 |
69 |
68 |
プロネーション玉澤 |
56 |
54 |
50 |
52 |
サピネーション玉澤 |
50 |
50 |
52 |
51 |
ワンハンドロー 5kg |
27 |
23 |
30 |
27 |
トライセプスバックエクステンション 3kg |
23 |
25 |
28 |
26 |
腕立て |
17 |
|
20 |
|
膝立て腕立て |
20 |
|
30 |
|
ヒールレイズ 3kg→6kg |
30 |
26 |
|
|
ベンチプレス 25kg |
|
|
|
|
ショルダースクワット20kg |
50 |
|
|
|
☆2011年度は「K-BALLの大会」も大きく変わります☆
※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。
「運動・野球が出来る服装でお越し願います」