2011年1月アーカイブ

随時体験者入部者募集2011年は女子中学生チームが熱い
野球が大好きな」「女子選手大歓迎!! 
1月29日(土)
8時50分 神奈川県立(旧)港南台高校事務所前集合:9時00分 ~ 17時00分 ※おにぎり 4つ
1月30日(日)
8時45分 MSビッグスタジアム(室内練習場)集合:9時00分 ~ 17時00分
①着きました選手から、休憩室に荷物を置き直ぐに練習が出来るように準備して下さい。
開いて無かった場合、事務室に行き開けて貰って下さい!!同時にシャッターも開ける!!※おにぎり 4つ
【お願い事項】
1月29日(土)伊藤と岩根さんが下記の予定になっております。
集合時間:7時30分 子供甲子園集合
第1試合:9時00分 ~ 10時30分:オール京急(男子:港南区)VS寺尾ファミリー(鶴見区)
第2試合:10時30分 ~ 12時00分:鍛冶ヶ谷キングス(栄区) VS 戸塚ホークス(戸塚区)
2年生へ:①の関係で朝集合時間に行けませんが、到着まで先週のようにしっかりとアップ・トレーニングを美都希の指示に従いしっかりと行って下さい。
午前中一杯使いしっかりとトレーニングして下さい・・・・6年生が体験等で参加の場合、参加の3年生が見てあげて下さい。また、6年生がいなければ、3年生も午前中は、皆と一緒にアップから初めて下半身を重点に(3年生だけで)トレーニングを行う事!!!
 
男性女性指導者明るく元気な子マネージャーも随時募集しています!! 
野球が大好きな方なら大歓迎中学生女子硬式野球に関わりませんか?】
皆で!!一緒に汗を流しましょう(^。^)y-.。o○

※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。

「運動・野球が出来る服装でお越し願います」

 
随時体験者入部者募集2011年は女子中学生チームが熱い
野球が大好きな」「女子選手大歓迎!! 
1月22日(土)
8時50分 神奈川県立(旧)港南台高校事務所前集合:9時00分 ~ 17時00分※おにぎり 4つ
 
1月23日(日)
8時00分 鎌倉 富士塚グランド集合:8時00分 ~ 17時00分
①午後:3年生 VS 2年以下の練習試合を行います。※おにぎり 4つ
男性女性指導者・明るく元気な女子マネージャーも随時募集しています!! 
【年齢不問:一緒に中学生女子硬式野球に関わりませんか?皆で一緒に汗を流しましょう

※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。

「運動・野球が出来る服装でお越し願います」

随時体験者入部者募集来年は女子中学生チームが熱い
野球が大好きな」「女子選手大歓迎!! 
1月22日(土)神奈川県立(旧)港南台高校:9時00分 ~ 17時00分 
駒澤学園女子高等学校 入学試験/合格発表校内掲示:14:00~14:30
※蒲田女子高等学校        入学試験
 
1月23日(日) 鎌倉 富士塚グランド:8時00分 ~ 17時00分
※蒲田女子高等学校 合格発表
1月25日(火)
※神村学園高等学校 入学試験
1月27日(木)
※神村学園高等学校 合格発表
 
1月29日(土)神奈川県立(旧)港南台高校:9時00分 ~ 17時00分 練習
1月30日(日)MSビッグスタジアム(室内練習場):9時00分 ~ 17時00分
男性女性指導者・明るく元気な女子マネージャーも随時募集しています!! 
【年齢不問:一緒に中学生女子硬式野球に関わりませんか?皆で一緒に汗を流しましょう

※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。

「運動・野球が出来る服装でお越し願います」

 
随時体験者入部者募集来年は女子中学生チームが熱い
野球が大好きな」「女子選手大歓迎!!  
1月15日(土)
8時00分 鎌倉 富士塚グランド集合:練習
8時00分 ~ 17時00分
※おにぎり 4つ
1月16日(日)
9時00分 子供甲子園集合
①トレーニング
②10時15分頃おにぎりを食べる
③11時45分昼食
12時20分 港南台高校へ出発(時間厳守)
到着後:神奈川県立(旧)港南台高校集合:練習
13時00分 ~ 17時00分:グランド借用時間
※おにぎり 4つ男性女性指導者・明るく元気な女子マネージャーも随時募集しています!! 
【年齢不問:一緒に中学生女子硬式野球に関わりませんか?皆で一緒に汗を流しましょう

※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。

「運動・野球が出来る服装でお越し願います」

 

【主将・副主将とは何だろうか??】

P1090153.jpgチームをまとめていく?引っ張っていく?何が彼女に求められているのだろうか?

何年も見ていると、どんな子供でも主将・副主将に任命されるとそれなりに気持ちが変わっていくのを目の当たりにしている。

学校でも、本人はやだなぁ~とかなんとか言っていても、委員長に任命されると不思議とその役割を全うしてしまう奴がいた。

部活でもなんでこんな奴を主将に?と思うことはあったが、主将となった人の意識も変わり、周りの気持ちも変わり、いずれ箔がついていき、纏まっていく。

主将・副主将を選び今年一年こいつと、つきあっていくと決めたときから子供と一緒に自分達も変わって
いく。

すでに何年も使われ傷つき汚れた「主将」「副主将」と書かれたワッペンの裏には歴代の主将・副主将の名前が連なる。
P1090404.jpg

何年も前から使われているその「印」を受け取ったとき、新たな伝統は貴女から作られていく。

新しい歴史を刻むようにそこに貴女の名前が刻まれる。

その栄誉を胸に、そして過去にそこに名を残した数々の先輩方にも感謝し、新しいチームを引っ張っていってほしい。
P1090410.jpg


 

冬休みも今日で終わりましたね。。保護者の皆様も、ほっとしていることでしょう。
オール京急港南女子は本日で冬休みの「安全祈願」・「必勝祈願」からスタートした平日練習が終わりました。

010.jpg
 
この冬でレベルが上がった選手、怒られ続けた選手、様々でしょうが明日からは学校です。しっかり宿題終わったかな?
2011年度の冬休み平日練習は、例年にゎ比べられないほど中学3年生も全員参加して下さり、下級生の為にお手伝いをして下さり大変有意義な練習内容だったと思います。
下級生は、当たり前だと思わないで下さいネ・・・・ですから・・・・もう少し"自分達の代に変わった"事を自覚して行動をしてほしかったのが本音です・・・・・まだ一部の選手は、甘えがあるように思えます!!
039.jpg
 
また、体験の小学校6年生も毎日のように参加して下さり活気あふれた・・・・野球に対する情熱、直向きさを感じました・・・・
下級生は、野球が上手い・下手では無い事をもう一度考えて下さいネ!!
オール京急港南女子のモット-は、何度も話していますが・・・・「チーム一丸」「全力・・・走攻守」野球がしたくても環境が無く野球が出来ない女子選手が沢山いる事を思い出して下さい!!初心に帰りもう一度自分を見つめなおして、貴女達のお父さん・お母さん、貴女達に関わって下さっている人達の為にも「感謝」を再度思い出しながら、一週間に二度しかない練習を大切に思いっきりプレーして下さい!!
058.jpg
 
1月9日(日)には、横浜隼人中学・高等学校との練習試合です。3月後半には、開会式が西武ドーム球場にて開催されます。
そうすると、ヴィーナスリーグも開幕され、順次各種大会が始まって行きます。それまでに、練習試合を行って行きながら練習の確認をしていきます。あとわずかな時間しかありません。もう一度確認して練習しましょう。
「全選手に期待しています」
また、平日にもかかわらず協力してくださいました、保護者の皆様大変ありがとうございました(^。^)y-.。o○
070.jpg 
随時体験者入部者募集来年は女子中学生チームが熱い
野球が大好きな」「女子選手大歓迎!!  
1月9日(日)
8時00分 鎌倉 富士塚グランド集合:練習/8時00分 ~ 17時00分
練習試合:横浜隼人中学・高等学校
試合開始:
第1試合:9時30分頃 ~ K-BALL
第2試合:昼食後  ~   硬式ボール※おにぎり 2つ
1月10日(祝)
8時50分 鎌倉 富士塚グランド集合:練習/8時00分 ~ 17時00分:グランド借用時間※おにぎり 4つ

※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。

「運動・野球が出来る服装でお越し願います」

 

去年夏から頑張った選手、なんとなくやった選手の差が出てきているように感じます。

 

アームカールが3kg上がらなかった選手・腹筋が出来なかった選手・腕立てが出来ないどころか、腕立ての姿勢さえ出来ない選手。

 

数ヶ月前の自分を思い出し、今の自分と比較してこれからも頑張っていきましょう。

 

今年一年、みんなの力になれるように頑張ります。

今回またしても怪我と体調不良により「体力測定どうしようかな?」と考えていたのですが、いつも頑張っているので思い切ってやってみました。

 

怪我のために出来ない種目もあり、また体調不良で体力が奪われたことも影響する結果になってしまいました。

 

順調にきていても体調により進歩が止まってしまいます。怪我しない、体調管理しっかりとやりましょう。

 

 

     11/29

     12/30

 

R

L

R

L

握力

30

28

30

29

ウォールスクワット 2kg

 

 

 

 

腹筋

205

 

 

 

腹筋Ⅱ(腹筋弱い人用です)

 

 

 

 

ラテラルスクワット 6kg

184

 

 

 

アームカール 5kg

26

27

30

29

リバースアームカール  3kg

68

69

70

71

トライセプス5kg

15

10

17

14

リバースリストカール3kg

67

67

69

68

プロネーション玉澤

56

54

50

52

サピネーション玉澤

50

50

52

51

ワンハンドロー 5kg

27

23

30

27

トライセプスバックエクステンション  3kg

23

25

28

26

腕立て

17

 

20

 

膝立て腕立て

20

 

30

 

ヒールレイズ  3kg→6kg

30

26

 

 

ベンチプレス  25kg

 

 

 

 

ショルダースクワット20kg

50

 

 

 

随時体験者入部者募集来年は女子中学生チームが熱い
  2010年度は「硬式野球の大会試合数」が増え!!

☆2011年度は「K-BALLの大会」も大きく変わります☆

新年明けましておめでとうございます。
選手・保護者・たくさんの支援者のご協力のお蔭で、無事試練の2010年を
乗り切ることができました。誠にありがとうござました。
2011年はチームの安定的成長基盤をさらに強固に構築して
まいりたいと考えます。
「オール京急港南女子」の伝統の美しき相互扶助の心 One for All , All for One
『一人がみんなのために、みんなが一人のために...』これからも元気で頑張りましょう。
を実践させていただきご支援を賜りますようお願い申し上げます。
また、引き続き他チームと協力し友好関係を深めてまいりたいと存じます。
皆さまの一層のご理解とご声援をお願い申し上げるとともに、
本年が皆さま一人ひとりにとって実り多い素晴らしい1年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。
また!!今年も「カッコイイ女の子の増殖に向けて選手たちを
大いに困らせてあげようと思います。
指導者が選手たちに自分の考えを押しつけることは間違っています。
 しかし、様々な体験を子供たちに強いることは、指導者の義務だと考えております。
"レールを排除"し、自分で考えて、一人で何とか生きて行ける状態にする事が最も大切な事だと
考え、選手個人の考えを育てるチャンスを提供したいと思います。
指導者の永遠の勝利至上主義は目先の勝利にこだわっておりません!!
"個人の努力"、"仲間からの刺激"『そして個人が成長していきます』
『仲間も成長します』オール京急港南女子での活動で、自己実現を
図ってほしいと思います。
2011年もオール京急港南女子の選手は、いつもカッコイイことを期待しています。
カッコイイ選手はぐんぐん成長しています。
今年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
1月8日(土)
8時50分 神奈川県立(旧)港南台高校事務所前集合 9時00分 ~ 17時00分※おにぎり 4つ
1月9日(日)
8時00分 鎌倉 富士塚グランド集合:練習/8時00分 ~ 17時00分※おにぎり 4つ
1月10日(祝)
8時00分 鎌倉 富士塚グランド集合:練習/8時00分 ~ 17時00分※おにぎり 4つ
【連絡事項】
①1月9日(日)or1月10日(祝):練習試合を検討しています。
②9日(日)or10日(祝)の練習試合が無い日は、集合時間を50分遅らせます。
③4日以降に連絡網で回します。野球が大好きな」「女子選手大歓迎!!
男性女性指導者・明るく元気な女子マネージャーも随時募集しています!! 
【年齢不問:一緒に中学生女子硬式野球に関わりませんか?皆で一緒に汗を流しましょう

※体験者は随時募集しておりますので都合の良い日がありましたら事前に連絡をして頂き練習場所の確認をして下さい。

「運動・野球が出来る服装でお越し願います」

このアーカイブについて

このページには、2011年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年12月です。

次のアーカイブは2011年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.26