野球が大好きな女子選手』入部者募集
純粋に野球が大好き選手を追かけ日々頑張っています

随時体験者・入部者募集しております。poke5_bicycle.gif大歓迎poke5_bicycle.gif

1年生もこれから大会が始まります「部活動に入っている選手」「悩んでいる選手」遊びに来てください。

8月6日(土)

8時30分集合 東京海洋大学 野球場 10時00分 ~ 15時00分 ※おにぎり4

8月7日(日)第4回NBPガールズトーナメント 応援

8時00分 さいたま市営球場 集合

9時00分 ~ 神奈川県代表『YAMAYURI』 対 徳島選抜(徳島県代表)

※おにぎり2つ(大き目)
『夢への1オール京急』で白球を追いかけませんかyabo23.gif

8月8日(月)平日練習

830分 住友電工 横浜グラウンド集合 ~ 1730分  ※おにぎり4

8月9日(火)平日練習

豊田グラウンド OR 東京海洋大学 時間別途 

8月11日(祝)

瀬谷遊水池 8時30分 集合 8時30分 ~ 17時30分 ※おにぎり4

8月12日(金)

【2年生 & 1年生】愛知県一宮へ出発

第2回 全国中学ガールズカップ IN 一宮 大会参加
8月13日(土) ~ 15日(月)優勝してきまス(*^^)v

【3年生】

8月13日(土)岐阜第一高校 女子硬式野球部へOP戦出発
8月13日(土)合同練習 
8月14日(日)岐阜第一高校 & 福井工大福井高校 三つ巴戦
8月15日(月)愛知県内・・・犬山城など観光

明るく元気な『女子マネージャー』を随時募集しています!! ykao10.gif

野球が大好きな方大歓迎(^^)

 Women's Baseball JAPAN 女子硬式野球
13680534_1555448301429410_1531750749004518866_n.jpg

【第2回全国女子中学生硬式野球選手権大会 presented by THクリエイション】

組合せが決定しました。

【期  日】2016年7月28日()~ 30日() 予備日なし 

【球  場】バッティングパレス相石スタジアムひらつか (平塚総合公園野球場)

  東海大学硬式野球部グラウンド

【主  催】一般社団法人全日本女子野球連盟

【共  催】全日本女子硬式野球クラブ連盟

【公  認】公益財団法人日本野球連盟

【後  援】平塚市/平塚市教育委員会/神奈川県/神奈川県教育委員会

【大会特別協力】株式会社横浜DeNAベイスターズ/

一般財団法人横浜野球友の会

【大会協力】平塚市商業地域振興会/東海大学体育学部スポーツ・レジャーマネジメント学科

日本リトルシニア中学硬式野球協会/日本少年野球連盟/関東女子硬式野球連盟/オール京急/ライオンズクラブ国際協会330-B地区7R-1Zほか

【大会オフィシャルメディア】KANAGAWA ONE DREAM

【大会協力メディア】 湘南ケーブルネットワーク/湘南ジャーナル/

【連盟協賛】JXエネルギー()/マルタカ・パルス()/ミズノ()

()日本野球機構/株式会社アドバンスシステムテクノロジー

【出場チーム】 15チーム

~全日本女子野球連盟 所属チーム 全11チーム ~

1.ハマンジJr.(埼玉県)

2.モンスターレディース(埼玉県)

3.武蔵野オールシャインズ(埼玉県)

4.AFB-BATS (東京都)

5.オール京急 (神奈川県)  

6.京急ライダーズ(神奈川県)

7.西湘Future (神奈川県)  

8.スルガマリンガールズ(静岡県)

9.ピュアエンジェル (大阪市)

10.履正社NINO (大阪府)

11.LSレディース(関東)

~リトルシニア 所属チーム 全2チーム ~

12.NEWSガールズ(リトルシニア北関東)

13.関西レディース(リトルシニア関西)

~ ボーイズリーグ 所属チーム 全2チーム ~

14.ボーイズリーグ関西

15.ボーイズリーグ東日本

女子中学生の熱い戦い、応援よろしくお願いします!

 花咲くベースボール 女子硬式野球物語 

花咲くベースボール.jpg

【沢山の"シェアお願い致します】

平成国際大学の「濱本 光治」監督・がんばれ!女子野球「飯沼 素子」さんとの共同自費出版『花咲くベースボール 女子硬式野球物語』が「77日(木)」発売になります。

ぜひ多くの方々に読んでいただきたいと思っています。是非とも女子野球の歴史に触れてみては・・・・

1)女子硬式野球の父である「四津 浩平」氏(元全国高等学校女子硬式野球連盟・事務局長)の物語。
私財を投じて「第1回全国高等学校女子硬式野球大会」を東京・福生市で開催。
それが端緒となり、その後も第7回(埼玉県で開催)まで事務局長として大会を支えたが、0410月癌で急逝。享年62歳の若さでした。

2)女子硬式野球黎明期から大会に参加している駒沢学園女子高等学校・神村学園高等学校、蒲田女子高等学校、埼玉栄高等学校、花咲徳栄高等学校の5校。
関西初の女子高校野球部、福知山成美高校の「長野 恵利子」監督と生徒達との物語。

3)現在夏の「全国高等学校女子硬式野球選手権大会」が開かれている兵庫県市島町の皆さんの物語など。
1995
824日、中国から1校、日本側2校による『日中親善高等学校女子硬式野球大会』が福生球場において開かれた。
日本で始めての女子高校生による硬式野球の試合であった事等『女子野球』の歴史・今日に至るまでの沢山の方々の物語です。
ぜひ多くの方々に読んでいただきたいと思っています。是非とも女子野球の歴史に触れてみては・・・・

現在アマゾンにて予約受付中です!
https://www.amazon.co.jp/%E8%8A%B1%E5%92%B2%E3.../.../434497493X

2回 全国女子中学生硬式野球選手権大会
presented by THクリエーション」

是非グラウンドに来て頂き、沢山の熱い・暑い応援をお願い致します。
今年の夏は『神奈川県平塚市』が熱い・・・・...
7
8日(金)~ 10(日)第66回 湘南ひらつか七夕まつり が、開催されます。
神奈川県平塚市で行われる七夕の祭りは、関東三大七夕祭りの一つ関東三大七夕祭りです。

七夕祭りが終わりますと・・・・・神奈川県平塚市では、いよいよ
2回 全国女子中学生硬式野球選手権大会が開催されます・・・
 
 「7月は、神奈川県平塚市は・・・熱い」

2013年度より女子野球日本代表も侍ジャパンの一員となり、若い世代の女子野球選手に
大きな夢を与えることとなりました。

特に中学生の女子硬式野球選手の普及が現在注力すべき点と考えております。
女子中学生の硬式野球選手が目標を持ち、高いレベルを目指して競技を続けて
もらうために、第2回の全国女子中学生硬式野球選手権大会を開催致します。

皆様、ぜひグラウンドに来て頂き、応援をよろしくお願い申し上げます。

【期  日】2016728() ~ 30() 予備日なし
     
『中学女子硬式野球15チームによるトーナメント』
【球  場】バッティングパレス相石ひらつか (平塚総合公園野球場)
      
東海大学硬式野球部 グラウンド  (土屋野球場)
【交流戦グラウンド】 神奈川県 トラック協会平塚総合グラウンド

『ポスター』第2回 全日本女子野球連盟.JPG

【出場チーム】
~  全日本女子野球連盟 所属チーム 全11チーム ~
1
、ハマンジジュニア     (埼玉県) 2、モンスターレディース  (埼玉県)
3
、武蔵野オールシャインズ (埼玉県)  4AFB-BATS        (東京都)
5、オール京急       (神奈川県) 6、京急ライダーズ     (神奈川県)
7、西湘Future       (神奈川県) 8、スルガマリーンガールズ  (静岡県)
9、ピュアエンジェル     (大阪市) 10、履正社NINO       (大阪市)
11LSレディース      (関 東)

~  リトル・シニア 所属チーム 全2チーム ~
12
NEWS ガールズ (リトル・シニア 北関東) 
13
、関西レディース(リトル・シニア 関西)

~  ボーイズリーグ 所属チーム 全2チーム ~
14
、ボーイズリーグ 関西 
15
、ボーイズリーグ 東日本

【主  催】一般社団法人全日本女子野球連盟
【共  催】全日本女子硬式野球クラブ連盟
【公  認】公益財団法人日本野球連盟

オール京急 チームは、女子小学生野球選手を応援しております

DSC_0454.JPG

58日(日) 第3回「エリエールトーナメント」

1462694182427.jpgDSC_0456.JPG

神奈川県女子学童選抜野球大会 開会式が『横浜スタジアム』で開催されました。

DSC_0451.JPGDSC_0452.JPG 

522日(日)より、 熱戦が繰り広げられるますので是非、グラウンドに足を運んで頂、

女子小学生の試合を生でみて、熱い応援をお願い致します。

DSC_0464.JPGDSC_0467.JPG
1462692285173.jpg1462692296313.jpg

 詳細は・・・エリエールのHPで確認願います。

DSC_0453.JPGDSC_0455.JPG

http://www.elleair.jp/baseball/h28_kanagawa.php

 DSC_0457.JPGDSC_0460.JPG

神奈川県出身の、女子代表候補の「吉井 萌美」選手が開会式に『JAPANのユニホーム』を着て参加してくださり、とても素敵なお話をしておりました。

DSC_0474.JPGDSC_0477.JPG 

沢山の方々から凄く良かったと、絶唱でした(^^)y-.o○

DSC_0479.JPGDSC_0482.JPG

 

3回のエリエールトーナメントの開会式になりますが、小学生親子の

女子野球認知度はかなり上がっていると今回の開会式を見ていて強く感じました。

DSC_0487.JPGDSC_0489.JPG 

 開会式後は、選手・保護者の方々から『吉井 萌美』選手はモテモテ(^^♪

DSC_0490.JPGDSC_0491.JPG

写真撮影・サイン攻め・握手と驚くほど「侍ジャパン 女子代表」の小学生の憧れ夢・・・

DSC_0493.JPGDSC_0494.JPG

環境整備はとても大切な事ですね。

DSC_0496.JPGDSC_0498.JPG

 

4月も中旬になり、
2012
年度卒団選手も無事高校卒業し新たなる道へスタートヽ(^^)

平成国際大学.jpg(明星大学 教育学部)三浦 志織 新入生宣誓 代表.jpg
尚美学園入学式.jpgFB_IMG_1460645813805.jpg


2015
年度卒団選手も無事高校の入学式も終わり、新たなる道へ無事スタート致しました。

横浜隼人高校 (2).jpg横浜隼人高校 (3).jpg

将来女子野球関係の仕事に就く為への学業、2020年東京オリンピック ソフトボール代表選手・侍JAPAN 女子代表・女子プロを目指す選手。...

開志学園高等学校 (2).jpg開志学園高等学校.jpg

新たなる道へ進む選手、それぞれ羽ばたきました。

岐阜第一高校 (2).jpg岐阜第一高校 (3).jpg

何処で出合うかわかりません・・・・・見かけたら声を掛けて下さい。

蒲田女子高等学校.jpg駒沢学園女子高等学校.jpg

・おまけの写真もあります(笑)

FB_IMG_1460645806113.jpgFB_IMG_1460645889996.jpg

【大学 2012年度卒団 10名】
平成国際大学「横山 紗穂(埼玉栄高校)太田 ゆか(村田女子高校)」

FB_IMG_1460645905947.jpgFB_IMG_1460645919712.jpg


尚美学園大学「高城 凜歩(埼玉栄高校)中山 夏海(山北高校 ソフトボール部)」

FB_IMG_1460645897593.jpgFB_IMG_1460645961168.jpg


日本体育大学 女子軟式野球部「宮寺 綺里(神村学園高校)」
明星大学 教育学部「三浦 志織(神村学園高校)」
帝京科学大学 医療科学部看護学科「土橋 佐央(横浜隼人高校)」

FB_IMG_1460645937498.jpgFB_IMG_1460645943046.jpg


国際医療福祉大学「宮崎 未来(横浜隼人高校)」
城西国際大学「萩原 奈央(京都両洋高校)」
日本女子体育大学「実方 真帆(蒲田女子高校)」

FB_IMG_1460645913812.jpgFB_IMG_1460645823356.jpg
FB_IMG_1460645841895.jpgFB_IMG_1460645926094.jpg
FB_IMG_1460645955083.jpgFB_IMG_1460645846986.jpg

【高校 2015年度卒団 13名】

FB_IMG_1460645877134.jpgFB_IMG_1460645883080.jpg


東京都:駒沢学園女子高等学校「黒澤 和・中村 綾香」
東京都:蒲田女子高等学校「大塚 春希」
横浜隼人高等学校「宮澤 萌・玉城 彩音」
神奈川県:光明学園相模原高等学校 ソフトボール部「佐藤 真香」
神奈川県:湘南学院高等学校「石川 萌香」
神奈川県立城郷高等学校「金原 菜月」
新潟県:開志学園高等学校「上倉 沙知・大谷 奈々」
栃木県:作新学院高等学校「石崎 友里」
岐阜県:岐阜第一高等学校「加藤 瑠衣・松本 萌」

FB_IMG_1460645931366.jpgFB_IMG_1460645948861.jpg

DSC00787 (1280x719).jpg

毎年恒例になっております、年度初めに選手・保護者・指導者全員で1年間怪我も無く、卒団式には笑って終われるように・・・

DSC00737 (1280x719).jpgDSC00674 (1280x719).jpg

DSC00702 (1280x719).jpgDSC00768 (1280x719).jpg

『チーム一丸』で『各種大会』『練習』を乗り切れるように、楽しい一時を36日(日)毎年お世話になっております横浜クルージングクラブ『ハーバービューレストラン』行われました。

DSC00774 (1280x719).jpgDSC00775 (1280x719).jpg

【因みに・・・選手が少なかった時代は『荒井 由美ユーミン』の歌(海をみていた午後)で有名になった、

IMG_0454 (1280x960).jpgIMG_0455 (1280x960).jpg

 横浜市中区の根岸森林公園近くドルフィン』の2階全面を貸して頂き、毎年行っていました。

DSC00730 (1280x719).jpgDSC00689 (1280x719).jpg

最初にこの店に来たのは約35年前でしたので、米軍に接収されていた根岸競馬場が一部返還されて、根岸森林公園と隣接の競馬博物館が出来た1970年代後半のことです。

IMG_0476 (1280x960).jpgIMG_0478 (1280x960).jpg

当時は公園正面の競馬場のスタンドはまだ米軍の管理下で、星条旗が翻っていたのを覚えています】

contents_2_imageurl.jpg

「石原 裕次郎 さんが通った、加山 雄三 さんが来訪した、横浜クルージングクラブ」って?

 横浜市中区の新山下町にある "横浜クルージングクラブ" は、1893年(明治27年)創業の岡本造船所に併設された、ヨットクラブのクラブハウスです。

contents_5_imageurl.jpgcontents_4_imageurl.jpg

 岡本造船所は、日本で最も古いヨットの造船所で、日本国内のヨット発祥の地と言われています。

IMG_0488 (1280x960).jpg

 高円宮ご夫妻をはじめ、森繁 久弥氏、石原 裕次郎氏、石原 慎太郎氏、石原 伸晃氏、などなどそうそうたる方々がメンバーです。

IMG_0481 (1280x960).jpg

クラブハウス "横浜クルージングクラブ" は、当初クラブ会員専用でした。

IMG_0482 (1280x960).jpg

 一般開放されたのは1977年(昭和52年)のことです。

015.jpg012.jpg

 岡本造船所史 概要 概要

1.明治2611月英国人H.クックが現、小港町町1丁目に創業

3.昭和15年 幻の東京オリンピック ヨット競技オフィシャルサプライヤー

6.昭和35年 岡本豊 ローマ・オリンピック出場

IMG_0485 (1280x960).jpg

7.昭和38年 外洋帆走クルーザー、コンテッサⅢ世オーナー石原裕次郎氏建造

8.昭和39年 束京オリンピックヨット競技オフィシャルサプライヤー

11.平成5年 岡本造船所創業100周年

DSC00611 (1280x719).jpgDSC00614 (1280x719).jpg 2016年度は70名を越える方々が参加して頂けました。

IMG_0479 (1280x960).jpgIMG_0480 (1280x960).jpg

 毎年永遠に続きますように・・・・・

『中学3年生』

DSC00744 (1280x719).jpgDSC00754 (1280x719).jpg

 最後の年になりましたね・・・・・流石に素晴らしい出しものでした(@^^)/~~~

IMG_0575 (1280x960).jpgDSC00771 (1280x719).jpg

油断することなく、『全ての試合』『全ての練習』『遠征での車中』『笑い・涙』を想い出の青春の1ページにして下さい。

IMG_0559 (1280x960).jpgIMG_0577 (1280x960).jpg

『中学2年生』

 去年とは比べ物にならない位堂々としてきましたね((+_+))

DSC00673 (1280x719).jpgIMG_0469 (1280x960).jpg

1年と言うのは恐ろしいですねぇ~

 成長した姿が嬉しい限りです・・・・野球の『腕・姿勢』も頼みますね\(゜ロ\)(/ロ゜)

IMG_0507.JPGDSC00673.JPG

この気持ちを『練習』『試合』で出せるように沢山練習して「失敗をして下さい」

DSC00680.JPGDSC00664.JPG

 ☆『中学1年生』沢山入部して試合が出来ますように(^^♪☆

DSC00701 (1280x719).jpg

来年は、先輩達の様になってしまうのかなぁ~

何時までも『オ-ル 京 急』に入部してきた気持ちを忘れずにネ(*^_^*

1年間皆の力・OG達の力・関係者の力をお借りして11日を大切に過ごして行きましょう~

IMG_0483 (1280x960).jpgIMG_0568 (1280x960).jpg

 この様な場所を貸して頂けるのも、人と人との大切な繋がりです。

025.jpg

CameraZOOM-20160305155050448.jpg

宮前QUEENSは、神奈川県川崎市宮前区少野球連盟所属している「女子小学生」のチームで、...川崎市では最初に小学生女子選抜チームを始動いたしました。

CameraZOOM-20160305173456444.jpgCameraZOOM-20160305173500644.jpg

(神奈川県で初めて小学生女子チームを立ち上げたのは『1977年』オール京急港南女子です。現:オール京急)
2007
年に読売ジャイアンツから女子野球普及の要請を受けて、宮前レディースとしてユニフォームを読売ジャイアンツより寄贈して活動がスタート致しました。

img018.jpg

結成して初めて『オール京急女子チーム』と横浜市港南区日限山 通称:子供甲子園で練習試合をさせて頂いたのを鮮明に覚えております。

秋には「読売巨人軍」が後援して頂いております『関東女子硬式野球大会 ヴィーナスリーグ』の閉会式(ジャイアンツ球場)でのエキビジョンゲームとして試合をしてくれました。

img015.jpg

大変懐かしい、女子チームの記念式典に御呼びして頂きました事、本当に嬉しい事と、10年間活躍されること、大変な事だったと思います。
 10周年記念式典には、女子中学クラブチームとして『三鷹クラブWチーム・オール京急 チーム』15周年・20周年記念式典にはには、沢山の中学生クラブチームが出席させて頂けるように協力して頑張って行きます。

CameraZOOM-20160305161002213.jpgCameraZOOM-20160305170005223.jpg

小学生の女子チームがこれ程活躍している事を改めて目のあたりにし、中学生女子チームに喝を入れられたようでした。

CameraZOOM-20160305161552772.jpgCameraZOOM-20160305160941091.jpg

(株)読売巨人軍 野球振興部長 鈴木 丈介 様

式典の最後には、新ユニフォームのお披露目がございました。

CameraZOOM-20160305173549832.jpgCameraZOOM-20160305173534487.jpg

新ユニフォームお披露目『背中』    新ユニフォームお披露目『正面』

💛とても可愛いユニフォームでした💛

平日練習&安全祈願 & グランド開き『ありがとうございました』DSCF2166.JPG

オール京急は本日で冬休み1225日(金)からスタートした平日練習が16日(水)終わりました。

DSCF2002 (1280x960).jpgDSCF2009 (1280x960).jpg

1月4日(月)必勝祈願『日限山地蔵尊』グランド開き『子供甲子園』初練習『豊田グランド』

DSCF2011 (1280x960).jpgDSCF2022 (1280x960).jpgDSCF2024 (1280x960).jpgDSCF2027 (1280x960).jpg

2016年度の冬休み平日練習は、保護者の皆様のお手伝いをして頂き、大変有意義な練習内容だったと思います。

DSCF2031 (1280x960).jpgDSCF2029 (1280x960).jpg

下級生は、野球が『上手い・下手』では無い事をもう一度考えて下さいネ!!オール京急は『チーム一丸』『全力・・・走攻守』野球がしたくても環境が無く野球が出来ない女子選手が沢山いる事を思い出して下さい!!DSCF2042 - コピー.JPGDSCF2047.JPGDSCF2053 (1280x960).jpgDSCF2055 (1280x960).jpg

初心に戻り、もう一度自分を見つめなおして、貴女達のお父さん・お母さん、貴女達に関わって下さっている人達の為にも『感謝』を再度思い出しながら、1週間に2度しかない練習を大切に思いっきりプレーして下さい!!

DSCF2074 (1280x960).jpgDSCF2086 (1280x960).jpg
DSCF2136 (1280x960).jpgDSCF2123 (1280x960).jpg

DSCF2134.JPGDSCF2155.JPG

1月11日(祝)には、村田女子高等学校と練習試合が入っております。

DSCF2176 (1280x960).jpg
DSCF2157.JPGDSCF2160.JPG

平日にもかかわらず協力してくださいました、役員の皆様・保護者の皆様大変ありがとうございました。

DSCF2180.JPGDSCF2199.JPG
DSCF2200 (1280x960).jpgDSCF2201.JPG

これからが、本番です皆様、ご協力をお願いいたします。

初練習前のお雑煮ありがとうございました!!! 

とっても美味しかったです(^_-)-☆

DSCF2196.JPGDSCF2198.JPG


26日(土)には、伊勢原リトル・シニア 旭峰ポニーとの三つ巴を行います。

227日(土)新潟県開志学園高等学校と練習試合。

227日(土)懇親会 YCC 横浜クルージングクラブ ビッフェ

228日(日)には、開志学園高校 対 横浜隼人高等学校/オール京急 対 横浜隼人高校と練習試合。

319日(土)20日(日)21日(祝)には、マドンナカップ交流試合『K-BALL』が、三鷹市大澤グランドで行われます。

320日(日)北多摩総合開会式 西武ドーム 800分 ~

http://npo-kitatama.org/ 北多摩新人戦 優勝の写真が掲載してあります。

http://girls-bb.com/ がんばれ! 女子野球  女子野球全般のサイトです。

321日(祝)千葉県秀明八千代高校女子硬式野球部発足 グランドこけら落とし。

 LSレディース  AFB-BATS  オール京急 

女子中学硬式野球と三つ巴戦

4月に入りますと、29日(祝)「予定」には、ヴィーナスリーグも開幕され、

順次各種大会が始まって行きます。

それまでに、練習試合を行って行きながら練習で確認をしていきます。

あとわずかな時間しかありません。 もう一度確認して練習しましょう。

全選手に期待しています

DSC_0846.JPG

2015年度は、1229日(火)住友電工 横浜グラウンドでの練習納めも天候に恵まれ無事終了いたしました。

DSC_0029.JPGDSC_0112.JPG 

沢山のOG達「約55名」沢山のOG保護者が集まってくれた事、選手は勿論保護者・指導者も凄く嬉しく賑やかに楽しく1日を過ごせたこと心からOGの方々に感謝しかありません。

DSC_0265.JPGDSC_0460.JPG

遠方へ行っていた選手もこの日を楽しみにしてくれていたと聞きやって良かった~と、思いました。

野球を離れたOGも仲間と会い、話をしたり、野球をしたりと、楽しみにしていると・・・

IMG_3607.JPGIMG_3799.JPG

何年続けられるかわかりませんが、一人でも1229日を楽しみにしてくれる選手がいる限り頑張って行こうと心に強く思わさせられました。

また、野球で遠方に行っている方々より、沢山の特産地等のお土産を頂き、皆で美味しくいただきました。

IMG_3826.JPGIMG_4016.JPG

お正月が過ぎればまた遠方に帰り厳しい練習が待っています。ユックリ美味しい物を食べて家族でお過ごしください。

これから大切な時期になります。怪我には十分注意してくださいね。

早いもので今年、20歳の成人になりました、野球を大学で続けている選手、野球を続けていないOGもグラウンドに沢山来てくれて、一緒に野球をして、練習後お酒で乾杯が出来た事、凄く変な気持ちでした・・・・・が、この日が来たのだと感無量でした。

DSC_0491.JPGDSC_0603.JPG

 (元)日本女子プロ野球選手、4月より岐阜県岐阜第一高等学校で女子硬式野球部監督に就任されます『小久保 志乃』監督も遊びに来てくれました事、とても嬉しく、OG・現役選手達との紅白試合で投げて頂いたり、写真を撮ったりと忙しかったと思いますが、来年も来て頂けるとの事楽しみにしております。

DSC_0001.JPGIMG_3518.JPG

(今年で8年来て頂いております)

DSC_0080.JPGIMG_3879.JPG

練習納めに相応しく、保護者の方々が、カレーライスなどを用意して頂きましてありがとうございました。

1年間、大きな怪我も無くこの日を迎えられた事、皆様に感謝の念で一杯です。

DSC_0165.JPGDSC_0194.JPG

また、年間を通しまして、素晴らしい結果で幕を閉じることができました。

これも一重に『オール京急』に関わって下さっている皆様の日頃からの応援の

賜物だと心からお礼申し上げます。

DSC_0445.JPGIMG_3916.JPG

ありがとうございました。

皆様の影の力無くしてこの様な『活動』『結果』は出せなかったと痛感しております。

DSC_0824.JPGDSC_0827.JPG

2016年度は、新たなる目標を持ちながら、女子野球の底辺活動の場所、女子野球を愛する団体・指導者・選手達とのチームワークを大切にし、(選手・保護者・指導者)オール京急の活動へのご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。

DSC_0823.JPGDSC_0820.JPG

本当に今年一年間ありがとうございました。

DSC_0778.JPGDSC_0792.JPG

2016年度も2015年度と相変わらずに、ご指導ご鞭撻をお願い致します。

DSC_0835.JPGDSC_0842.JPG

良いお年をお迎え下さい。

DSC_0804.JPG


祝 優 勝   20151223日(祝)

DSCN2304.JPG

オ ー ル 京 急(A2年生チーム) vs 千葉マリーンスターズ「千葉県船橋市」
北多摩少年野球秋季新人大会 『女子中学生の部』【Kボールの試合】

DSCN2316.JPGDSCN2319.JPG

☆東京都多摩市 東大和南野球場☆930分 ~ 1100 ...
【決 勝 戦】
勝っても負けても素晴らしい事ですね・・・・
2
年生たちは、この様な試合が出来た事、絶対に役に立ちます。

DSCN2010.JPGDSCN2009.JPG

結果よりも、何故?なぜ?ナゼ?を考えて答えが分かれば 28年度の大会はやりますよ・・・・・
明確な事が出た試合でした。 

DSCN2007.JPGDSCN2217.JPG

でも、素晴らしい試合でした、決勝トーナメントからは、準決勝・決勝戦と最少得点で勝てた事、オール京急らしい野球がこの時期から緊張感・痺れる試合の中、皆で戦えた事凄く良かった内容でした。

DSCN2003.JPGDSCN2315.JPG

まだまだ試合と言うのは流れがあります、1つ掛け間違えるとバタバタと焦りがでます。

DSCN2029.JPGDSCN2228.JPG

この試合を期に、練習ではもっともっと自分を追い込んだ練習をして、苦しさを自信に変えて、精進して決して『舐める事の無いよう』に突き進みましょう!!

DSCN2244.JPGDSCN2232.JPG

3カ月に及ぶ長期大会・・・決勝戦』に来る事は物凄い精神力が必要です

DSCN2283.JPGDSCN2292.JPG

(^_-)-☆ おめでとうございました  ^^) _~~ 

DSCN2293.JPG

 28年度中学生になる野球が大好きな女子選手』入部者募集

純粋に野球が大好きな選手が夢を追いかけ日々頑張っています

12363085_923498724406739_1242354335969432686_o.jpg

1220日(日)13期生の卒団式を毎年お世話になっております、横浜市中区「ロイヤルホール ヨコハマ」で行われました。

12360325_923462301077048_5160890376763913497_n.jpgDSCN1764.JPG
DSCN1776.JPGDSCN1810.JPG


1977年『オール京急港南女子』で、小学生のチームとして設立され、
中学生女子チームになって"13年目"卒団生13名です。

1620575_923463484410263_8063682707934993355_n.jpg1935145_923470507742894_4032152293297325233_n.jpg12391385_923470864409525_2836215564206804564_n.jpg901269_923498061073472_4695927737852219021_o.jpg
1441290_923492447740700_7755744569010423593_n.jpgDSCN1835.JPG


硬式野球・K-BALL・軟式野球を行いながらチーム名も『オール京急』に変更になり今日に至ります。

1098048_923467577743187_3866194955434335180_n.jpg12375973_923466864409925_6577826621608236791_n.jpg
12360160_923491937740751_3971556946494010159_n.jpg12391253_923491644407447_5413356689072521434_n.jpg


未熟な中学生ですが、何処かで見掛けましたら、声を掛けてあげてください。

1914271_923494387740506_3168633718562782716_n.jpgDSCN1953.JPG

920846_922967777793167_397478672785109185_o.jpg12390938_923470237742921_4724371408996250376_n.jpg

"卒団おめでとう"

DSCN1958.JPGDSCN1967.JPG
12391163_923463791076899_8631081343326138316_n.jpg12391360_923463644410247_4344419174364107458_n.jpg
12421673_929368640485547_1155899239_n.jpg

何時までも仲よく・一生の友です!!

オール京急』を忘れないでください。

【関東女子硬式野球連盟:ヴィーナスリーグ閉会式

1123日(祝)埼玉県熊谷市・熊谷さくら公園野球場でヴィーナスリーグ閉会式が

開催されました。

sixyuugou.jpg

1部:900分 ~

9時より女子プロ野球 埼玉アストライアの選手による『関東女子硬式野球連盟』所属のユースチームのため野球教室を開催して頂きました。

DSC_0012.JPG

総勢約60名の選手達が目をキラキラさせてオレンジのユニフォームを見つめていました。

DSC_0072.JPGDSC_0076.JPG

自己紹介・全員でウォーミングアップ、3班に分かれての熱血指導と充実した内容で、あっという間に終わりの時間。

CSC_0016.JPGDSC_0059.JPG

20151208004826.jpg20151208005039.jpg

最後は記念撮影をしてもらったヤングヴィーナス戦士たちみんな笑顔がはじけてました!

20151208003207.jpg 

2部:1230分~

埼玉アストライアとヴィーナスリーグ選抜がエキシビションマッチ

seiretu.jpg

ヴィーナスリーグ選抜チームが女子プロ野球チーム『埼玉アストライア』とエキシビションマッチを行いました。

選抜.jpg

ヴィーナス選抜メンバー

【監 督】 六角 彩子 (クラブチーム侍 監督)

【コーチ】 新井 純子 (尚美学園大学 コーチ)、田村 知佳 (横浜隼人高校 監督)

【投 手】山田 優理 (AFB-TTR)田中 露朝 (尚美学園大)笹沼 菜奈 (平成国際大)

清水 美佑 (埼玉栄ビーバーズ)

【捕 手】西 朝美 (AFB-TTR)高島 知美 (ハマンジ)

【内 野】中居 愛子 (尚美学園大)長尾 朱夏 (尚美学園大)荒井 音々 (尚美学園大)

田中 美羽 (横浜隼人高オール京急OG  上田 茉央 (尚美CROSS) オール京急OG

平賀 愛莉 (平成国際大)大木島 美希 (ハマンジ)加藤 萌音 (尚美学園大)

 【外 野】黒崎 はるか (尚美学園大)加藤 優 (アサヒトラスト)清水 優花 (蒲田女子高)志村 亜貴子 (アサヒトラスト)大槻 奈那弥 (尚美学園大)伊藤 ひかる (新波)

【D H】菊池 榛奈 (平成国際大)石田 悠紀子 (新波)

 3部:閉会式

zenntai.jpg

1部優勝の尚美学園大学、2部優勝の作新学院高校、3部優勝の蒲田シーガルズにカップと優勝旗などが、フレンドシップトーナメント優勝『アサヒトラスト』U16報知新聞社杯優勝の『横浜隼人高校」『オール京急:ベスト8』にカップなどが贈られました。

フレンドシップトーナメント最優秀選手「荒木 未来」投手(アサヒトラスト)、優秀選手「市川 美菜」選手(新波)が選ばれました。

個人賞.jpg

『オール京急』チームは、1年間2部リーグ13チームで対戦させて頂き、厳しい試合の中、67敗で8位の成績でした。

DSC_0093.JPGDSC_0094.JPG

2016年度も3部に降格する事なく2部』で試合が出来る事が決定致しました。

DSC_0091.JPGDSC_0092.JPG

来年度2部で試合が出来る中学生クラブチームは『オール京急』チームだけとなってしまいましたが、来年もヴィーナスリーグを始め他の大会でも良い成績を残せるように、この冬は例年以上にチームワークを大切にして、何かの大会で優勝の2文字を付けたいと思います。

DSC_0099.JPG

応援宜しくお願い致します。


【第10回 全日本女子硬式クラブ野球選手権大会 supported by 古田敦也】 

2015年クラブ選手権 閉会式.jpg

表 彰 式

1010日(土)より千葉県市原市のゼットエーボールパークで行われました。

12105956_734445249994705_3352858054667918931_n.jpg

大会記念品贈呈

サウザンリーフ市原 加藤 和昭 総監督LSレディース監督)『第1回 ~ 10回』

10回全日本女子硬式クラブ野球選手権大会 supported by 古田敦也 !!

大会3日目(12日)最終日、素晴らしい晴天の中、準決勝・決勝が行われました。

決勝戦は昨年と同じカード「ハマンジ  アサヒトラスト」となり「アサヒトラスト」が、6 対 3で「ハマンジ」を下し昨年のリベンジを果たす結果となりました。

アサヒトラストは2年ぶり4度目の優勝を飾り 大会MVPは決勝戦で素晴らしいピッチングで完投した、アサヒトラストの『荒木 未来』選手に輝きました。

12144951_1711830392386220_8440105911576615882_n.jpg

優 勝:アサヒトラスト(企業クラブチーム:東京都) 2年ぶり4度目の優勝

準優勝:ハマンジ(一般クラブチーム:埼玉県

第3位:ホーネッツレディース(一般クラブチーム:北海道

第3位:MSH医療専門学校(一般クラブチーム:広島県

12140585_1711830429052883_6131048881571373237_n.jpg

大会記念品贈呈

サウザンリーフ市原 加藤 和昭 総監督LSレディース監督)『第1回 ~ 10回』

個人賞

・敢闘選手賞  

  佃 早枝(ツクダ サエ)選手 ホーネッツレディース

  長池 玲美菜(ナガイケ レミナ)選手 MSH医療専門学校

12106821_889996577774662_1031625919225420118_n.jpg12119150_889996661107987_4817482678182121718_n.jpg

・優秀選手賞  

  小林 夏希(コバヤシ ナツキ)選手 ハマンジ

12087979_889996544441332_2180379583360795742_n.jpg

・最優秀選手賞 

  荒木 未来(アラキ ミライ)選手  アサヒトラスト

荒木 未来最優秀.jpg

優勝したアサヒトラストと準優勝のハマンジは、1023(金)から25日(日)開催する「JAPAN CUP」女子野球№1 女王』の出場権を獲得しました。

12112358_727093720755253_6445622445198999432_n.jpg


【小久保  志乃選手の引退セレモニー】

淡路佐野運動公園第一野球場 兵庫県淡路市佐野新島9-612048745_452545284870386_976622676_n.jpg

女子プロ野球元年からプレーしていた兵庫ディオーネ小久保 志乃』選手の、引退セレモニーが行われ、花束贈呈を『小西 美加」選手が行いました。

12003150_721216627985069_4212602671522434746_n.jpg12019793_721216671318398_1143879427416985161_n.jpg

女子プロ野球最多の5チームでプレーしていて「優勝請負人」との愛称で、一投一打に、沢山の人々を喜ばせて頂きました。

12077477_452545328203715_515908741_n.jpg12084043_452545318203716_502772877_n.jpg

現役から離れてからが大変だと思いますが、...
またいろいろな経験を力に、これからも歩んでもらえたらと思います。
小久保 志乃選手 お疲れさまでした・・・・・

12033285_452545314870383_200110914_n.jpg12039186_721216884651710_6886879086662609513_n.jpg

『本当にありがとうございました』

高校生時代、志乃が我が家に、遊びに良く来てくれ、沢山外食しましたね。
プロに入っても『オール京急』卒団式・練習納めには、必ず来てくれました。

2014年度卒団式.JPGDSC09970.JPG

引退しても『卒団式・練習納め』には必ず出席してください。
・卒団式・・・・・・1220日(日)ロイヤルホール ヨコハマ
・グランド納め・・・1229日(火)住友電工 横浜グランド
OG沢山来ますから・・・・・

【経 歴】
2004
年の第1IBAF女子ワールドカップ日本代表のJAPANのユニホームは、何処に?行ってしまったのだろうか??

ef60f1ab.jpg

小学校4年生の時に野球を始め、中学校時代にはシニアリーグに所属。
男子選手との体格差もありレギュラーにはなれなかったが、主にファーストコーチャーを担当し、スコアをつけたりコーチの脇で学ぶなど努力を続けることで野球の知識を積み重ねた。

11209565_721216801318385_1271275730145053647_n.jpg12048592_452545298203718_1647897917_n.jpg

花咲徳栄高校に進学し女子硬式野球部に所属したが、当時のチームは初心者の集まりであり、小久保が投手を務めるようになる。
3
年間で公式戦未勝利だったが、『第1IBAF女子ワールドカップ代表』として選出、アメリカに敗れたが銀メダル獲得に貢献した。

花咲徳栄高校卒業後は『日本女子体育大学』に進学し『クラブチーム ハマンジ』に所属して、ヴィーナスリーグへ参戦。
リーグでは外野手として『4回ベストナイン』に選ばれた。

12049589_721216831318382_7265391124402680035_n.jpg

2009年に日本女子プロ野球機構の開催する第1回合同トライアウトに合格。
ドラフトでは京都アストドリームス、兵庫スイングスマイリーズから外野手1順目で指名競合し、抽選の結果「兵庫スイングスマイリーズ」に入団が決まった。
「背番号1をつける」

12077216_452545301537051_1744521949_n.jpg12041924_452545291537052_2081699377_n.jpg

2010年は投手としても活躍し、リーグを代表する『小西 美加』投手に次ぐ好成績を残し、打撃成績でも3割を記録した。
スマイリーズとドリームスの勝敗差が大きかったため、戦力均衡のためドリームスへ移籍。

12064240_452545304870384_1743602687_n.jpg12048516_452545311537050_939382746_n.jpg

2011年はドリームスでチームの最多勝利を上げ、期待に応える成績を残したが、本業の野手としては3割を切った。

2012年に新チームである『大阪ブレイビーハニーズ』へ移籍。
打率.297を残し、チームの優勝に貢献した。
投手としても10試合に登板したが、25敗と振るわず、以降は野手としての出場が中心になる。

2013年には継承チームである『ノースレイア』で『キャプテン』に就任した。

12043088_721216177985114_2327218093143568223_n.jpg12074665_721216214651777_4374665157149486107_n.jpg

2015年に兵庫ディオーネへ移籍し、新チームでも『キャプテン』としてチームを引っ張ることになった。
専ら指名打者としてレギュラー出場したが成績は低迷し、引退を申し出て921日にJWBLが引退を発表。
『引退後は女子野球普及のため指導者』を目指すことがリーグより発表されている。

o0449067712007446420.jpgimages.jpg

生年月日:1988116日(27歳)  身長166 cm
選手情報 投球・打席 右投右打  ポジション:外野手・投手・三塁手

プロ入り:2009年 外野手 1巡目

経 歴(プロチーム在籍年度)
花咲徳栄高等学校 ⇒ 日本女子体育大学 ⇒ ハマンジ(女子硬式クラブチーム)
兵庫スイングスマイリーズ(2010年)⇒ 京都アストドリームス(2011年)
大阪ブレイビーハニーズ ⇒ ノース・レイア(2012年 ~ 2014年)
兵庫ディオーネ(2015  

毎年恒例三浦海岸バーベキューBBQ)開催

26.jpg

830日(日)夏休み最後の日曜日・・・・・・・

8.jpg056.jpg

2015年度、大切な行事前半6か月は、全て大荒れぇ~この日も、大雨・寒い~~...
8月とは思えない気温の低さ(涙)

11.jpg18.jpg

が、始まったら、ヤッパリ若い・・・天候なんてぇ関係なく~熱気あふれる楽しい1日でした(^^)y-.o

14.jpg22.jpg


なんと(≧▽≦)1030分 ~ 1730分 まで、遊びっぱなし、食べっぱなしぃ(´◉◞
◟◉)

9.jpg

その優しいお父さん・お母さん達が、9月から始まる大会に少しでも多く試合をして貰いたい・・・・・等々色々な思いを込めて『三浦海岸』で毎年恒例のバーベキューをセッティングして下さりました。

27.jpg025.JPG

サザエ・ハマグリ・エビ・魚・肉・にく・ニク・お肉』等々沢山用意して下さ

28.jpg

り、「沢山食べて」「砂浜を走ったり」「海で泳いだり」と夏休み最後に、11

29.jpg15.jpg

の選手に想い出が一つ増えましたね(V)oo(V)貴女達のお母さん・お父さんの協力・理解が無ければ、試合に参加する事、野球をする事も出来ないのですヨ。

24.jpg038.jpg

貴女達が『野球が大好き』『団体競技を行う』事で何かを感じて将来役に立てればと、貴女達に野球をさせて貰えている事を決して忘れてはいけません。

5.jpg23.jpg

今のメーバー36人と野球が出来る、あとわずかな時間しかありません。 

32.jpg041.jpg
1.jpg031.jpg

もう一度野球・・・以外の事も確認して練習しましょう。
平日にもかかわらず、ご協力してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

039.JPG032.JPG
30.JPG036.jpg

※写真沢山載せたかったのですが、あまりにも『醜く』『恥ずかしい』ので、この辺にしておきます(笑)

1441069121903.jpg16.jpg



1回 全国中学生ガールズカップin一宮に参加させて頂きました

愛知県一宮市:一宮市営球場/大野球場

DSCN0928.JPG

821日(土)~24日(月)『前泊:20日(金)』

DSCN0870.JPGDSCN0883.JPG

【優 勝】三鷹クラブW12年生)東京都三鷹市

11880503_533057193509297_302161773_n (533x859).jpg11902525_1030704520296588_3803993038100374207_n.jpg11880918_533056890175994_1800838229_n (715x619).jpg11857721_531614703653546_687180078_n (710x546).jpg

【準優勝】オール京急(12年生) 神奈川県

11874120_533056896842660_2063689622_n (662x636).jpg11917308_533056880175995_1668673416_n (574x668).jpgDSCN0554.JPGDSCN0596.JPG

・西日本の『愛知アドバンス・滋賀マイティーエンジェル・』千葉マリーンスター等と対戦させて頂き決勝まで行きましたが・・・・

DSCN0742.JPGDSCN0743.JPG

仲間のチームに圧倒的な力負けをいたしましたが、楽しい試合でした。

DSCN0801.JPGDSCN0812.JPG

〝愛知県一宮市から女子力を全国へ"』をスローガンに、大人がもっと子供の夢を壊さぬように中学女子野球の環境を広げることで女子野球の裾野を広げる。

DSCN0468.JPGDSCN0469.JPG

指導者や運営する関係者が各野球組織の連携を図るきっかけとなり、中学女子野球選手が楽しく、やりやすい環境を提供して行く道を開く為に取り組んで行く・・・・

DSCN0480.JPGDSCN0489.JPG

為に、2015年、愛知県の中学女子野球クラブなどが創設し、至学館高校女子硬式野球部『鈴木 雄太監督』・至学館大学女子硬式野球部『深澤 美和 監督』等多くのスタッフに協力していて頂き、初日には、けがの防止やパフォーマンスの向上を目的に、理学療法士による指導者講習会も行われました。

DSCN0524.JPGDSCN0536.JPG 全国の女子野球選手との交流・全国の女子野球選手と出会う事で、『全学年』の『チーム内の親睦』『絆をより一層強くし』『野球に対する姿勢等々』観て学び選手達がこれから行われる、各種大会を1戦・1戦大切に勝ちぬく為のもので、大成功だったと思います

DSCN0896.JPGDSCN0903.JPG

ご協力頂きました関係者の方々に、改めて御礼申し上げます。

子供達もより逞しく、真っ黒に日焼けして帰って来ました。

DSCN0916.JPGDSCN0911.JPG

昼の酷暑と夜の楽しい催し物で、若干バテ気味の子供もいましたが、同行いただいたお母様方の献身的なサポートで何とか乗り切ることが出来ました。

DSCN0929.JPGDSCN0933.JPG

睡眠不足のお母様方に改めて感謝申し上げます。

11224006_741826649295762_7599023939957657259_n.jpg1440503074252.jpg

日頃、野球でしか会わない子供達と昼夜を共にしますと、新しい発見が多くあり、改めて子育ての難しさを痛感した1ヵ月でもありました。

【写真アルバム8月の各種大会「フェ-スブック」 に掲載しています。遊びに来てください】

o    検索:http://facebook.com/all.keikyu

426.JPG
加須鯉のぼり杯 
第6回全国女子硬式野球ユース(U-18)選手権大会
8月17開催致しました。
DSC_6556.JPGDSC_6537.JPG

今年度は、残念なことに、大雨のため急遽、室内練習場で開会式が行われました。
32チーム』が整列致しました。
DSC_6554.JPGDSC_6619.JPG

横浜隼人高校が初優勝
1440513510277.jpg
▽決勝 横浜隼人高校「10 対 0」京都外大西高校
1440513582757.jpg1440513587469.jpg
(8月17日(月)~23日(日)、埼玉県加須市・平成国際大学野球場)
高校生以下の女子硬式野球チーム日本一を決める大会で、
横浜隼人高校が初優勝を果たしました。...
初回、敵失をからめて2点を先制すると、2回には6安打を集めて点を挙げて主導権を握った。
1440513519033.jpg1440513515341.jpg

投げては先発の『樋口 紗穂』(オール京急OG)が低めを丁寧につく投球で
京都外大西高校を完封しました。
『廣田 美結』主将(オール京急OG)は「このメンバーで優勝できてうれしいです」と
笑顔をみせました。
1440503185864.jpg1440503243293.jpg

2015/08/19 横浜隼人高校 v.s. オール京急

2回戦 敗退
会期/2015817()23()
【試合会場等】 平成国際大学スタジアム
 1400分 ~
横浜隼人高等学校 VS オール京急

437.JPG

チーム名

1

2

3

4

5

6

7

横浜隼人高校

0

0

0

0

0

0

2

2

オール京急

0

1

0

0

0

0

0

1

708.JPG848.JPG

【オール京急】
東坊城 夢来大塚 春希 - 川口 桃乃加藤 瑠衣
1塁:玉城 彩音 2塁 上倉 沙知 3塁:佐藤 真香 
遊撃手:宮澤 萌 レフト:福島 清香金原 菜月 
センター:中村 綾香 ライト:松本 萌

763.JPG

D H:持田 明夏 代打:石川 萌香 小宮 春菜  代走:大谷 奈々

752.JPG

第1回 全国女子中学生硬式野球選手権大会』

DSC_0016.JPG

85()より、神奈川県平塚市バッティングパレス相石スタジアムひらつか にて、「第1回全国女子中学生硬式野球選手権大会」が開幕しました。

DSC_0104.JPGDSC_0128.JPG
CSC_0138.JPGDSC_0014.JPG

【選手宣誓は「履正社NINO」(大阪市)の『今堀 柚希』選手】

DSC_0124.jpgDSC00052.jpg

あまりの素晴らしい宣誓に感動して涙する人も・・・・・・・・ 

ぜひ、facebookをご覧いただければと思います!

https://www.facebook.com/riseisha.recto/videos/837202079721373/?pnref=story

CSC_0134.jpgCSC_0136.jpg

スルガマリンガールズ(静岡県)が女子中学生硬式野球『初代女王』に輝きました。

013.jpgDSCN0353.jpg

019.jpgDSC00423.jpg

3日間におよぶ女子中学硬式野球選手の熱い戦いが幕を閉じました。

DSC00643.jpg
DSC_0005.jpgDSC_0004.jpg
DSC00585.jpgDSC00610.jpg

来年もこの「バッティングパレス相石スタジアムひらつか」(平塚球場

お会いいましょう

DSC00642.jpgDSC00648.jpg
DSC00636.jpgDSC00653.jpg

全国女子中学硬式野球の聖地を神奈川県平塚市

バッティングパレス相石スタジアムひらつか に・・・・・

侍ジャパン 女子代表 マドンナジャパン  

Japan Baseball Women's National Team

 【女子野球 大会情報】

「第1回全国女子中学生硬式野球選手権大会」の開催が決定し、概要・組み合わせが発表されました。

詳しくはこちらをご覧下さい。www.wbfj.jp

 女子中学生』の一生懸命な姿、応援してください!

 日本代表が強くなるためには、若い世代のレベルアップが不可欠となっています。

特に中学生の女子硬式野球選手の普及が現在注力すべき点と考えております。

女子中学生の硬式野球選手が目標を持ち、高いレベルを目指して競技を続けてもらうために、

1回の全国女子中学生硬式野球選手権大会」を開催する運びとなりました。 

 皆様、ぜひ球場に来て頂き、応援をよろしくお願い申し上げます。

 【期  日】2015年8月5日() ~ 7日() 予備日なし

【球  場】バッティングパレス相石ひらつか 平塚総合公園野球場

img010 (902x1280).jpg

【主  催】一般社団法人全日本女子野球連盟

【共  催】全日本女子硬式野球クラブ連盟

【公  認】公益財団法人日本野球連盟

【後  援】

平塚市/平塚市教育異委員会/神奈川県/神奈川県教育委員会/平塚ライオンズクラブ/

平塚なでしこライオンズクラブ/平塚しらさぎライオンズクラブ/

平塚湘南ライオンズクラブ

【協  賛】

JX日鉱日石エネルギー株式会社/ミズノ株式会社/

マルタカ・パルス株式会社/

一般社団法人日本野球機構/株式会社アドバンスシステムテクノロジー

【協  力】

平塚市商業地域振興会/東海大学体育学部スポーツ・レジャーマネジメント学科/横浜隼人高等学校/オール京急/関東女子硬式野球連盟/公益社団法人日本少年野球連盟

【参加資格】

 日本国内に於いて活動する中学生で構成されている、当連盟所属の女子硬式野球チーム

図1

『道具保管庫完成しました~』

CameraZOOM-20150617171607815 (640x477).jpg

オール京急 チーム 創設40年『小学生の部⇒少女の部⇒中学生の部
軟式野球チーム ⇒
硬式野球チームヴィーナスリーグ』に参加して、
早『7年』
過去15、さかのぼり「OG」の方々が寄贈してくれた、
倉庫
・・・・嬉し~い(^_-)-

_14023 (640x360).jpg_14024 (640x451).jpg
_140223 (641x360).jpgCameraZOOM-20150617171629652 (640x451).jpg

道具・倉庫を大事に・・大切に、仲間も大切にに、係わってくれている皆さんも、
大事に・・大切に・女子野球全ての選手を大切に・・・
皆で頑張ります(^^)y-.o○ 

CameraZOOM-20150617171701976 (480x640).jpgクルマ.jpg

「バスも4月にキタ~」(≧▽≦)

【オールけいきゆう】・・とは!
オ-:オ-ジ-達が築いてくれた!
 :ルビー色に輝く眩しい歴史!
 :結束固い乙女の心!
い :いつも絆で結ばれている!
き :気持ちのこもった全力プレー!
 :夢を追いかけ夢を掴む!
 :受け継ぎ 引き継ぐ 京急の絆!!

kuruma.jpgkuruma1.jpg

yakiyuu.gif野球が大好きな女子選手』入部者募集yakiyuu.gif

2015年度女子野球界は更なる発展・中学生は発展的な時代に突入 


今井 怜:2011年度卒団

_17645.jpg

2015年度 入学式各大学高等学校』 2014年度卒団生10

ヴィーナスリーグ開会式 045.JPG愛媛2014 118.JPG

オール京急2014年度卒団』『2014年度卒団』した、大学・専門学校・高等学校の入学式が行われました。

DSC00327.JPG

            蒲田女子高等学校 硬式野球部1

image1.JPG

 駒澤学園女子高等学校 硬式野球部1

_S__1187891.jpg以外にも沢山、辛いことが必ず、1年生と言う学年の時には有ります。どんな選手でも、大なり小なり必ず通らなくてはなりません。

 _S__1187892.jpg_S__1187893.jpg

_S__1187889.jpg

横浜隼人高等学校 女子硬式野球部2

_288526.jpg

まだまだ、高校生の1年生!(高校卒業選手は大丈夫!!)小さな事でも大きくなることも有ります。腐らずに...‥‥‥

 _288524.jpg_288525.jpg

_288527.jpg

開志学園高等学校(新潟県) 女子硬式野球部3

_18371.jpg

腐りそうになったら、御飯でも誘って下さい。

_18372.jpg_18373.jpg

埼玉栄高等学校(埼玉県) 女子硬式野球部1名』

_S__9003018.jpg_S__9019403.jpg_S__9019401.jpg_S__9003016.jpg

村田女子高等学校(東京都) 女子硬式野球部1名』

20150411061036.jpg

日本大学高等学校(横浜市)1名』

山際 花菜.JPG

 無事この日を迎えられ、本当におめでとう御座いました。

何時までも『オール京急OGは、背後霊のように付いていますから 笑

おめでとうございました(^o^)/

【品川区軟式野球連盟 石田会長】facebookより抜粋

DSC_0178.JPG

咲く天王洲公園の野球場

昨日は品川区軟式野球連盟主催で
中学女子軟式野球チーム創設へ向けてのイベントを行いました。

DSC_9119.JPG

準備、告知などがまだまだ充分ではない中でしたが、区内学童野球チームに所属する小学生の皆さんがたくさん参加して下さいました。

DSC_9109.JPGDSC_9127.JPG

神奈川県から『オール京急』、三鷹市から『三鷹倶楽部』さん、運営全般に硬式クラブチーム新波さんのご協力を得て、アップ~キャッチボール、ノック。そして、ハイレベルな模範試合を披露して頂きました。高学年の選手はベンチで間近に中学野球に接して、色々なことを感じてくれたと思います。

DSC_9124.JPGDSC_9129.JPG

低学年の子たちは、広いグラウンドのスペースを利用してTボールでのバッティング教室や、グローブの正しい抱え方が自然に身につく様に工夫した駆けっこやボール取りゲーム等々で楽しく盛り上がって時間を過ごしていました。

DSC_9129.JPG

今回、女子野球に携わる選手を含むほとんど全ての人が自分が楽しむ為だけではなく、女子野球の発展・普及の為に惜しみなく尽力されている事を強く感じました。

DSC_9154.JPGDSC_9193.JPG

皆様のお陰で無事このイベントを滞りなく終了できました。

DSC_9195.JPGDSC_9307.JPG

本当にありがとうございました。

私も何かの形で今後も女子野球を応援、支援していきたいと思います。

DSC_9246.JPG

10987709_363398280534409_469543133924353750_n.jpg13074_363400077200896_1667394054421934030_n.jpg

第16回全国高等学校女子硬式野球選抜大会の第2日は28日、埼玉・加須市民運動公園野球場で2回戦4試合を行った。
8年ぶりの優勝を目指す神村学園高校(鹿児島)、昨年優勝の蒲田女子高校(東京)、2年ぶりの王座奪回を狙う花咲徳栄高校(埼玉)が準々決勝に進んだ。

13661_363398433867727_5257299583569362869_n.jpg10408656_798807433542536_5952839359539159362_n.jpg11049489_901257979896604_1663062495886116539_n.jpg10929912_797374177019195_741856993672010856_n.jpg

2回戦
神村学園高校51履正社高校
蒲田女子高校101日南学園高校...
京都外大西高校53横浜隼人高校
花咲徳栄高校107至学館高校

11065380_797843160305630_454387859_o.jpg11090510_797843186972294_1999105064_o.jpg

第16回全国高等学校女子硬式野球選抜大会の第3日は29日、埼玉・加須市民運動公園野球場で2回戦4試合を行い、ベスト8が出そろいました。
昨夏の選手権を制した福知山成美高校(京都)は開志学園高校(新潟)に敗れ、夏春
連覇の夢はついえた。

11085833_797843163638963_1523399676_o.jpg11103762_797843170305629_365155355_o.jpg3年ぶり6度目の優勝を狙った埼玉栄高校(埼玉)は駒沢学園女子高校(東京)に敗れました。

11088187_797843196972293_1544511265_o.jpg11078959_797843190305627_540946252_o.jpg

11105852_797843180305628_853581703_o.jpg11087280_797843223638957_2077668226_o.jpg

30日は同会場で準々決勝4試合が行われました。

11097227_797843200305626_372030156_o.jpg11025602_797843193638960_2070676859_o.jpg2回戦

村田女子高校85室戸高校

開志学園高校52福知山成美高校

神戸弘陵高校74作新学院高校

駒沢学園女子高校31埼玉栄高校

17691_901257889896613_4648903448676822883_n.jpg

第16回全国高等学校女子硬式野球選抜大会の準々決勝4試合が30日、埼玉県加須市民運動公園野球場で行われました。

11087344_797843203638959_242532393_o.jpg

2年連続3度目の優勝を目指す蒲田女子高校(東京)は211で神村学園高校(鹿児島)に敗れ、連覇はならなかった。
京都外大西高校(京都)は開志学園高校(新潟)に逆転勝ち。
初出場の神戸弘陵高校(兵庫)は2年ぶりの優勝を狙った花咲徳栄高校(埼玉)に大勝し、駒沢学園女子高校(東京)は村田女子高校(東京)に完勝した。

10420193_798826970207249_5009859645479311981_n.jpg11081238_798340606922552_5394141996758785461_n.jpg

30日準決勝2試合が行われました。
 
▽準々決勝

神村学園高校112蒲田女子高校

京都外大西高校65開志学園高校
神戸弘陵高校91花咲徳栄高校
駒沢学園女子高校60村田女子高校

10986712_798793256877287_8792264260410993811_n.jpg11016085_798793286877284_6866702355981029349_n.jpg


準決勝の組み合わせ▽

神村学園高校京都外大西高校

神戸弘陵高校駒沢学園女子高校

各方面で、OGが活躍してくれています。
勝つチームもあれば、負けるチームもあります。

OGがいる、神村学園高等学校と駒沢学園女子高等学校の決勝戦にならないかなぁ~願望です・・・・

【横浜隼人高等学校】
宮崎 未空、土橋 佐央『新3年生』
廣田 美結、田中 美羽、樋口 紗穂、西森 鈴音『新2年生』

1555317_797426350347311_8159242956172933696_n.jpg

【京都両洋高等学校】
萩原 奈央『新3年生』

【蒲田女子高等学校】
実方 真帆『新3年生』
原田 麻加、熊坂 祐茉、佐々木 希『新2年生』
【開志学園高等学校】
網代 汐里、船津 良恵『新2年生』
【駒澤学園女子高等学校】
河野 奈美、立川 繭子『新2年生』

10906107_797362227020390_3226574750745481375_n.jpg


【神村学園高等学校】
三浦 詩織、宮寺 綺里『新3年』

準決勝、良い試合を期待して、全力で悔いが残らないように・・・
しかし、楽しみです。
負けてしまった、チームも夏には大きくなった姿を楽しみにしています。

31日(火)準決勝 2試合が行われました。

神村学園高等学校  京都外大西高校 3 対 1 京都外大西高校の勝

駒澤学園女子高等学校  神戸弘陵高校 3 対 1 神戸弘陵高校の勝

4月1日(水)決勝戦

京都外大西高校 対 神戸弘陵高校

北多摩野球連盟『女子中学生野球大会開会式
_7046.jpg開会式:3月1日(日)『西武プリンス ドーム』にて総合開会式が開催されました!!した!!
『26年度:準優勝
_7047.jpg
I??(野球)デコメ絵文字『来年もこの場所に"後輩"が来れますように~I??(野球)デコメ絵文字
CSC_0089.jpgCSC_0066.jpg
2年:来年も先輩の様にカップの返還が出来るように
CSC_0070.jpgCSC_0068.jpg
2年試合もこの様に全て強気で
DSC_0007.JPG
弱気は、最大の敵
1年生初めての開会式参加で~すCSC_0074.JPGDSC_0017.JPG
DSC_0024.JPGDSC_0024.JPG

行進賞を頂いた立派な行進姿です(笑)

_7048.jpg_7050.jpg
_7055.jpg_7053.jpg
mini-zenten.gif初めての開会式行進賞の表彰式ですmini-zenten.gif
CSC_0086 (463x640).jpgDSC_0095.jpg
DSC_0097.jpg

純粋に野球が大好き』な選手が『夢を追いかけ日々頑張っています

27年度中学生になる女子野球選手大募集

yakiyuu.gif野球が大好きな女子選手』入部者募集yakiyuu.gif

poke5_bicycle.gif大歓迎poke5_bicycle.gif随時体験者を募集しております。

オール京急関係者『協力の』皆様のお力添えでマイクロバス(30人乗りを25人乗りに改造)を今年度ようやく購入致しました。

1425135236394.jpg

見かけたら『京急』と、呼んでね

1425135239863.jpg

女子野球の宣伝の為にも、昨日戸塚リトル・シニア時代知り合い、女子用のブラカードを作って頂いたり......

1425135241941.jpg

本当に良くして頂いております。

横浜市戸塚区名瀬町『アート ありあけ』
富崎 社長が自らマイクロバスにデザインをして頂き、昨日ついに完成致しました。

2015年度女子野球界は更なる発展・中学生は発展的な時代に突入

 208849_197554637040040_1735486721_n.jpg『夢への1オール京急』で白球を追いかけませんか!!!  208849_197554637040040_1735486721_n.jpg

関係の皆様本当にありがとうございました。
近くの野球関係者には激安でお貸し致しますので(*^_^*)

平日練習安全祈願  グランド開きとうざい

DSC_2605.JPG

オール京急は本日で冬休み1226日()からスタートした平日練習が本日終わりました。

この冬でレベルが上がった選手、怒られ続けた選手、様々でしょうが今週からは学校です。

DSC_1974.JPGDSC_1952.JPG

しっかり宿題終わりましたか?

DSC_2000.JPGDSC_2047.JPG

2015年度の冬休み平日練習は、保護者の皆様のお手伝いをして頂き、大変有意義な練習内容だったと思います。

DSC_2008.JPGDSC_2018.JPGDSC_2053.JPGDSC_2062.JPG

下級生は、野球が『上手い・下手』では無い事をもう一度考えて下さいネ!!

DSC_2083.JPGDSC_2093.JPG

オール京急は『チーム一丸』『全力・・・走攻守野球がしたくても環境が無く野球が出来ない女子選手が沢山いる事を思い出して下さい!!

DSC_2095.JPGDSC_2108.JPG

初心に戻り、もう一度自分を見つめなおして、貴女達のお父さん・お母さん、貴女達に関わって下さっている人達の為にも『感謝』を再度思い出しながら、1週間に2度しかない練習を大切に思いっきりプレーして下さい!!

DSC_2128.JPGDSC_2131.JPGDSC_2116.JPGDSC_2142.JPG

1月11日(日)には、村田女子高等学校と練習試合が入っております。

221日(土)には、新潟県開志学園高等学校と練習試合。

222日(日)には、横浜隼人高等学校と練習試合。

31日(日)には、西武ドームにて、北多摩少年野球連盟総合開会式が行われます。

DSC_2146.JPGDSC_2152.JPG DSC_2161.JPG

マイクロバスもお披露目です・・・・・・チームステッカーはこれからです(発注済みで~す)

3月21日(祝)22日(日)には、マドンナカップ交流試合『K-BALL』が、三鷹市大澤グランドで行われます。

DSC_2177.JPGDSC_2200.JPG DSC_2227.JPG

4月に入りますと、29日(祝)には、ヴィーナスリーグも開幕され、順次各種大会が始まって行きます。

DSC_2529.JPGDSC_2550.JPG

それまでに、練習試合を行って行きながら練習で確認をしていきます。

DSC_2556.JPGDSC_2563.JPG

あとわずかな時間しかありません。

もう一度確認して練習しましょう。

全選手に期待しています

DSC_2588.JPG 平日にもかかわらず協力してくださいました、役員の皆様・保護者の皆様大変ありがとうございました。

 

DSC_2613.JPG

これからが、本番です皆様、ご協力をお願いいたします。

DSC_2616.JPG


必勝祈願『日限山地蔵尊』⇒グランド開き『子供甲子園』⇒初練習『豊田グランド

初練習前のお汁粉ありがとうございました!!!

DSC_2622.JPGDSC_2623.JPG
DSC_2630.JPGDSC_2644.JPG

【練習納め】

63758_750366885053258_8515806548384109400_n.jpg
DSC02115.JPG

2014年度は、1229日(月)住友電工での練習納めも生憎の天候でしたが

急遽体育館を借りて無事終了いたしました。

1743654_751358268287453_9119092994736111847_n.jpg1461653_750541138369166_6583217695121390319_n.jpg

沢山のOG達が集まってくれた事、選手は勿論保護者・指導者も凄く嬉しく

賑やかに楽しく1日を過ごせたこと心からOGの方々に感謝しかありません。

DSC02106.JPG10360913_751356128287667_6509372517513498331_n.jpg1485116_751359051620708_3456639372395335970_n.jpg

遠方へ行っていた選手もこの日を楽しみにしてくれていたと聞きやってよかった~と、思いました。

10410992_750540275035919_4070259020240807537_n.jpg1613888_751496511606962_7418683610663282938_n.jpg

毎年オール京急から巣立って行くOGの為にも、帰ってこれる場所。

10421438_750541625035784_3302413891895301486_n.jpg10906558_751357901620823_7070107262367674050_n.jpg

OGの同窓会、29日を楽しみにしてくれる選手がいる限り指導者・

現役の保護者皆でオール京急を守っていかなければなりませんね。

強く思わさせて頂きました。

10407529_750556311700982_9173323795436615949_n.jpg10881485_751356821620931_4135222026165032963_n.jpg

また、沢山の特産地等のお土産を頂き、皆で美味しくいただきました。

お正月が過ぎればまた遠方に帰り厳しい練習が待っています。

10858532_751498728273407_492616736428350554_n.jpg68930_751499041606709_7828215320628367608_n.jpg

10885376_751497844940162_8642147519627314071_n.jpg10906385_751357134954233_4149237316292117551_n.jpg

ユックリ美味しい物を食べて家族でお過ごしください。

現役OGの選手は、これから大切な時期になります。

怪我には十分注意してくださいね。

10351667_751498414940105_9143719031895181755_n.jpgDSC02070.JPG

野球を引退したOGも大学・専門学校で確りと資格を沢山とり、それぞれの道に進む為の準備をしてください。

10406971_751498348273445_4539404649492900684_n.jpg10303734_751498151606798_3139712566678139081_n.jpg

女子野球の指導者で戻ってくるOGもそろそろ出そうですね??

日本女子プロ野球の選手も来てくれた事、とても嬉しく、毎年1229日がグランド納め賑やかに行っていきます。

10422931_751356131621000_3801204449392974602_n.jpg10906203_750550415034905_7516700455801778828_n.jpg

10888501_751498254940121_2835188077317781581_n.jpgDSC01994.JPG

練習納めに相応しく、カレーライスなどを用意して頂きましてありがとうございました。

DSC02120.JPG

1年間、大きな怪我も無くこの日を迎えられた事、皆様に感謝の念で一杯です。

DSC02151.JPG
10891751_751497374940209_6425268832372394994_n.jpgDSC02077.JPG


14日()の『卒式』はお疲れ様でした。
そして、私達指導者まで、お心遣いを頂きましたこと恐縮しております。

10624763_740714622685151_1014095914020544087_n.jpg

1年間、関係の皆様・先生・監督さんには、各グランドなどで沢山の想い出を作らせて

頂いた事、感謝の念で一杯です、大変お世話になりました事ありがとうございました。

無題.png

2015年度も宜しくお願い致します。

10850281_740694662687147_4545490545464749103_n.jpg 10393556_740690839354196_40013623565301730_n.jpg

最後の最後まで・・・・・

10352569_740685379354742_6519908542519730859_n.jpg10461442_740947889328491_7175298413655142484_n.jpg

素晴らしい『卒式』は一年を締めくくるにふさわしい一日となりました。

10525640_740693482687265_5426621717632165328_n.jpg10616390_740694446020502_2352303210064304398_n.jpg

改めて、保護者の皆様・指導者の皆様、そして頑張ってくれた子供達・オール京急関係の皆様のお陰だと感謝しております。

10624647_740943812662232_2324979834125156695_n.jpg無題 - コピー.png


卒団式の演出しみじみと、このチームの良さに、子を親を友を思いやる"無償の愛"を見た気がします。

今後とも、"明るい真摯"な態度で、素晴らしい子供達の育成に励んで行かなければならないと改めて考えさせられました。

10414589_740726472683966_4875204191950550703_n.jpg63782_740758092680804_250673259906397709_n.jpg


来年度も、微力ではありますが、「女子野球」『発展』『底辺拡大』『子供達の為』お手伝いができればと思っております。

10675572_740758279347452_8773121981959522937_n.jpg1476027_740758236014123_2509062697873082271_n.jpg


14日から15日まで、12時間に亘る私の醜態に、お付き合い頂いた方々をはじめ、しっかりとお話、ご挨拶が出来なかった皆様に改めて御礼を申し上げると共に、『卒団式』の事前準備等のご協力をして頂きました事、感謝を申し上げます。

1510737_740699589353321_7406057486545846727_n.jpg12795_740690679354212_405465347781568285_n.jpg

いろいろあった1年間でしたね^^;

長いようであっという間の辛く大変な、でも楽しいことも沢山あった1年でした。

至らないことも、沢山あったと思いますが皆様のご協力のお陰で乗り切ることができました。

1606856_740699649353315_416771799248016333_n.jpg 1525502_740950912661522_5408003029657171433_n.jpg

本当にたくさんの方に支えていただきました。

最後になりましたが 指導者のみなさま、1年間一緒に頑張って頂きました役員の皆様・

各学年の保護者の皆様『オール京急関係の皆様』本当にありがとうございました。

 

DSC00111.JPG10857768_740725672684046_3563010947038704608_n.jpg10523151_740733986016548_6181123074724796758_n.jpg
オール京急ロゴ.jpg


10178089_740729909350289_8302317899086580615_n.jpg1535084_740729476016999_4888534754076710366_n.jpg

中学3年生は、それぞれの高校に進みます

10849890_740942955995651_8001008127995011642_n.jpgDSC00038.JPG

オール京急のOGとして、自信を持って進学し、同級生・後輩を何時までも思いやる気持ちを忘れずに・・・・・悩み・スランプになったら深く悩む前に相談して下さいネ!!何時でもOKですし、グランドで一緒に練習をしましょうね!!

10689416_740943709328909_5365096250833965567_n.jpg10624660_740943692662244_8911079120533660106_n.jpg

 各方面の皆様も、中学3年生・オール京急を御愛好して頂ければ幸いです。

20日()より新チームのスタートです新たなる歴史を刻む』ためにも・選手・保護者・指導者が『チーム一丸』となり、一年間乗り切って行きましょう!!

 10846175_740734029349877_1821797211628338338_n.jpg10857914_740730059350274_5532722158281527046_n.jpg

※中学2年生・1年生による『卒団式』のサプライズ、先輩を思う純粋な気持ちが痛いほど伝わりましたよ(^^)

DSC00015.JPG10845914_740690519354228_5129210791432315132_n.jpg

数日前からの練習と学年を超えた1人1人が真剣に先輩達の為に取組む姿、陰ながら応援していました。

DSC00207.JPG10801988_740943795995567_1531077822738472149_n.jpg

この気持ちを忘れなければ、必ず来年も今の3年生に負けない位の素晴らしいチームが出来ると実感致しました。

10848053_740950749328205_5031588997409667342_n.jpg10849873_740950782661535_4427094952197810570_n.jpg

 『 One for All , All for One
『一人がみんなのために、みんなが一人のために...
  これからも元気で頑張りましょう。

DSC00109.JPGDSC00143.JPG
DSC00327.JPG

祝:Cブロック優 勝『ジャイアンツ杯・関東女子硬式野球大会 

(通称:ヴィーナリーグ・関東女子硬式野球連盟 主催:読売巨人軍後援)

 DSC08559.jpg

Cブロック優 勝』

最終戦:シリウス(一般クラブチーム) 

5 5 ▼日没継続試合8回特別ルール

7 560敗』

 POOL C    試合  勝   負  勝率
1 オール京急    6  6  0 1.000
2 シリウス     6  4  2 0.667 ※2チーム総得失点
3 オレンジ     6  4  2 0.667
4 村田女子高校   6  4  2 0.667 ※3チーム得失点
5 駒女中学     6  2  4 0.333
6 ハマンジジュニア 6  1  5 0.167
7 トップハート   6  0  6 0.000

2014/09/13 オレンジ埼玉栄高校1・2年生チーム vs オール京急

チーム名

1

2

3

4

5

6

7

オレンジ

0

0

1

0

0

0

0

1

オール京急

1

0

0

1

2

0

0

4

2014/09/20 ハマンジジュニア中学クラブチーム vs オール京急

チーム名

1

2

3

4

5

ハマンジジュニア

0

0

0

0

0

0

オール京急

4

7

0

0

0

11

2014/09/21 村田女子高校高校チーム vs オール京急

チーム名

1

2

3

4

5

6

7

村田女子高校

0

0

0

1

0

0

0

1

オール京急

0

0

0

2

0

0

0

2

2014/09/27 トップハート中学クラブチーム vs オール京急

チーム名

1

2

3

4

5

トップハート

0

0

0

0

0

0

オール京急

0

3

1

2

1

7

2014/11/02 駒沢学園女子中学中学校チームvs オール京急

チーム名

1

2

3

4

5

6

7

駒沢学園女子中

0

0

0

1

3

0

0

4

オール京急

1

2

0

0

6

0

0

9

2014/11/09 オール京急  vsシリウス一般クラブチーム

チーム名

1

2

3

4

5

6

7

8

オール京急

1

1

0

1

0

2

0

2

7

シリウス

0

2

3

0

0

0

0

0

5

ヴィーナスリーグ後期優勝決定トーナメント 出場決定

 2014/11/15 オール京急 vs 駒澤学園女子高校

チーム名

1

2

3

4

5

6

オール京急

1

0

0

0

0

0

1

駒澤学園女子高校

1

0

2

0

3

2

8

http://weblog.hochi.co.jp/venushochi/files/hoshi11-10.pdf


大会運営に携わって頂いた関係の皆様大変貴重な体験をさせて頂きましてありがとうございました。

オール京急関係の皆様!応援ありがとうございました!!!

閉会式 1130日(日)

埼玉県行田市総合公園野球場 是非見に来て下さい。


 味の素KKJOC選手強化支援ビクトリープロジェクト

 勝てるカラダをつくるための

味の素講習会 006.jpg

♪食とアミノ酸による栄養サポートプログラム講習会♪

味の素講習会 005.jpg味の素講習会 019.jpg

1025日(土)に神奈川県立(旧)豊田高等学校グランド内

いたち川ハウスで、1400分 ~ 講演会をして頂きました。

味の素講習会 006.jpg味の素講習会 007.jpg

午前中、練習試合でお世話になりました、城南鵬翔クラブ チームさんをお誘いして味の素株式会社 スポーツニュートリション部 鈴木 様、

カトウスポーツ 戸塚店小澤 様をお招きして勝ち飯 講習会を2時間ほど行いました。

味の素講習会 009.jpg味の素講習会 017.jpg

食事は、3度キッチリと朝食を抜かずに将来の為にも確りと食べましょう~

お腹がすいたら、魚肉ソーセージでも食べましょう

味の素講習会 034.jpg

等等、これからスポーツを続けて行くならば、特に成長過程において大切な食事は、抜かずに食べましょう~

と、大変為になるお話を沢山楽しみながら聞くことができました!!

早速、翌日お母さん方は、選手に魚肉ソーセージを用意してくれていました。(笑)

味の素講習会 031.jpg味の素講習会 023.jpg

 味の素株式会社』『カトウスポーツ戸塚店様資料の準備など、

 為になるお話を沢山ありがとうございました。

PS

アミノ酸も飲みましたヨ。おにぎり以外にも・・・・・・

体力回復・肝臓元気の為にも、少し続けてみますぅ~


【NPB CUP 関東女子交流大会】

ベイスターズガールズ応援(西武ドーム) 004.JPG

将来母になる子供たちに野球の楽しさを」という理念のもとに2007年スタート。
決勝は同じNPB CUPの選抜学童軟式野球大会と同じ日に西武ドームで行われました。

ベイスターズガールズ応援(西武ドーム) 055 - コピー.JPG


女子学童の関東大会はこれだけとあって年々参加チームが増え、11年には関東全都県のチームがそろい、チーム編成については各県軟連に一任されている。
試合結果はベースボール・マガジン社の『週刊ベースボール』や『Hit&Run』で紹介されます。

1414429408396.jpg1414429404167.jpg

優 勝...横浜DeNAベイスターズガールズ(神奈川県)

1414429442170.jpg1414429568645.jpg1414429568645.jpgベイスターズガールズ応援(西武ドーム) 026.JPG

準優勝...市川ガールズ(千葉県)

決勝戦は『6 0

熊坂 審判部長が率いる(オール京急審判部長)
横浜DeNAベイスターズガールズ神奈川県)が優勝しました。

1414429418382.jpg1414429430207.jpg


決勝戦には、2年生・3年生が横浜DeNAベイスターズガールズを応援する為に『西武ドーム』にやってきました。

1414429563693.jpg1414429573334.jpg
ベイスターズガールズ応援(西武ドーム) 031.JPGベイスターズガールズ応援(西武ドーム) 029.JPGベイスターズガールズ応援(西武ドーム) 026.JPG


1年生は、女子関東軟式野球大会の2回戦の為行けませんでしたが・・1年生も勝利(^_-)-

小学校6年生の『横浜DeNAベイスターズガールズ』女子選手の皆さん関係の皆様☆おめでとうございました☆

1414429438616.jpg1414429434347.jpg

市原市長杯9回女子硬式クラブ野球選手権大会】

1604741_573883012735155_2425716729584567519_n.jpg

ykao10.gif 優 勝 ykao10.gif I??(野球)デコメ絵文字  おめでとうございました I??(野球)デコメ絵文字yabo23.gif

10355766_267195106823664_7460332601408431062_n.jpg

関東勢は『ベスト4に進出』!!ヴィーナス リーグ チーム!!

優 勝 ハマンジ 準優勝 アサヒトラスト第3位 サムライ 4 TTR

1621814_573882786068511_9074583975394047199_n.jpg10492095_267195110156997_7141388969649520572_n.jpg

苦節10ハマンジ初の全国制覇です

平成18年 第7回全国高等学校女子硬式野球選抜大会

決勝戦 花咲徳栄高等学校(埼玉県) VS 神村学園高等学校(鹿児島県)

花咲徳栄高等学校 初の全国制覇』!!

この時のバッテリーは『小林 夏希 - 高島 知美』

10712810_573882789401844_2557135341632925504_n.jpg

準優勝した『神村学園高等学校』のサードは、ハマンジのサード

田上 愛美』選手です。

10483989_573877759402347_5899805380055156235_n.jpg10590581_573885719401551_6450220592294877002_n.jpg

ハマンジおめでとうございます

1904182_573146089475514_622941428980757408_n.jpg10675726_573885932734863_3704024928171477993_n.jpg

▽決勝戦

トラスト 000 000 0

ハマンジ 200 001×

(ア)有坂 - 中田 (ハ)小林 - 高島

1920228_267195113490330_7137726312436974577_n.jpg10409511_267195116823663_6065510154916885749_n.jpg

準決勝・3位決定戦』の結果

『準決勝』▽第1試合

アサヒトラスト  0 0 3 0 2 3 6 14

侍          0 0 0 0 2 0 1  3

(ア)荒木・道下 - 有坂 (侍)磯崎・黒崎・石川・牧野 - 村山

二塁打:中田・小高(ア) 三塁打:志村(ア)、六角・直井(侍)

10256892_573884996068290_3656871006740411041_n.jpg

『準決勝』▽第2試合

AFB-TTR    0 0 0 0 0 0 0  0

ハマンジ    0 1 0 2 0 1 X  4

(A) 玉田 - 西 (ハ)坪井 - 高島

▽第3試合(3位決定戦

侍         10 0 0 0 2   12

AFB-TTR        0 0 1 1 0   2

(侍)牧野・千葉・石川 - 村山 (A) 井上・斎藤 - 西

二塁打:立花・安部(侍)/西・山口(A) 三塁打:直井(侍)

写真提供:『島尻 譲』氏

祝:優 勝 6IBAF女子野球ワールドカップ2014宮崎大会

10678705_673792902728365_868006053679906002_n.jpg10404284_500733710063008_8843398190001157009_n.jpg  
91日から7日まで宮崎県で行われた「ENEOS Presents6IBAF女子野球ワールドカップ2014宮崎大会」。

侍ジャパン女子代表は、1次予選ラウンド3試合、2次予選ラウンド2試合を全勝し、アメリカとの決勝戦も30で勝利しました。

4連覇を達成しました』

10628227_522332834578229_6498717488608545149_n.jpg  
1番サードを任されていた六角 彩子選手(侍)】

「決勝戦の守備はアメリカの1番打者など足が速い選手を確認して、そこはセーフティーバントをケアしつつ、あとは落ち着いて守備に入りました。

攻撃では、プレッシャーをずっとかけて相手を崩し、守備では我慢していく日本の野球がずっとできました。

れぞれの役割の中で、チームでどうプレーするかも統一できていました」

その集大成が決勝戦3回裏、二死二塁からショートのエラーで、六角が先制のホームを踏んだ好走塁をみせる。

10646863_792230280798682_108127188652199209_n.jpg


愛媛県松山市での最終合宿でも、繰り返し練習してきた「相手の隙を突く野球」が生きた瞬間であった。

代表から外れた選手や、先輩たちも応援に来てくれましたし、皆様のサポートで食事面をはじめ、しっかりと準備ができました

選手・スタッフたちからは大会中何度も「応援、本当にありがとうございます」

というコメントが聞かれた。

10698705_522378814573157_5348895877488407384_n.jpg


『そんな彼女たちが成し遂げた大会4連覇の偉業』

10407749_522378931239812_4014290614297881961_n.jpg

これは「侍ジャパンプロジェクト」初の国際タイトルというばかりでなく、日本女子野球、日本野球、さらに言えば「チーム日本」の勝利と言いきれるものである。

248776_522378917906480_1406570637710492784_n.jpg984223_522378371239868_7456631592613875042_n.jpg

今大会でもアメリカ戦2試合の勝敗は紙一重の展開だった。

1003363_522378834573155_4228987643789118208_n.jpg1937477_522378354573203_532871786096435787_n.jpg

結果的には大勝したが、1次予選ラウンドで対戦したオーストラリア、2次予選ラウンドで対戦したカナダも力のある投手が揃っていた。

2大会連続主将としてチームを頂点に導いた志村 亜貴子選手(アサヒトラスト)も、対戦相手の印象をこう語っている。

10622743_522378727906499_6982893337651794017_n.jpg10671340_522378797906492_6816998789798105978_n.jpg

「日本のレベルは上がっていますが、他国・他地域のレベルも上がっています。

今後は私たちもしっかりと力をつけていかないといけないと感じました」

それでも今大会のような戦いを続けていければ、2年後、韓国で開催予定の第7回大会での5連覇は、間違いなく手の届く位置にある。

10659265_792230297465347_3129534917136666304_n.jpg10612953_522378627906509_1577589962046109631_n.jpg10615404_522378397906532_3009071666734343712_n.jpg

侍ジャパン女子代表の勢いは、『侍ジャパン全世代』に伝わり、それが日本野球の底上げへとつながっていくはずだ。
1454945_522083961269309_3358003950843656924_n.jpg10710802_522083797935992_4170899578578279885_n.jpg
10689660_522083987935973_7052528598145924279_n.jpg10690338_522083997935972_6266458003981487057_n.jpg

長い夏休みも終わり。

保護者の皆様もホットしていることでしょう。

2014BBQ 177.jpg

お友達のボディービィルダー(元各種:チャンピオン達です

2014BBQ 078.jpg2014BBQ 178.JPG

オール京急は、24日(日)で夏休みの平日練習・各種大会が、皆様のご理解・ご協力のもと、大した怪我も無く"夏休み"の『各種行事が無事に終わりました。

2014BBQ 168.jpg

この夏でレベルが上がった選手、怒られ続けた選手、様々でしょうが、しっかり宿題終わったかな???

2014BBQ 146.jpg2014BBQ 051.jpg

2014BBQ 140.jpg2014BBQ 066.jpg

824日(日)夏休み最後の日曜日・・・・・・・

2014BBQ 118.jpg2014BBQ 037.jpg

夏休みは、平日練習に始まり、81日(金)から10回全日本女子硬式野球選手権大会(愛媛県松山市)5日間の日程で参加し、素晴らしい球場で2試合も『坊ちゃんスタジアム』『マドンナスタジアム』試合をさせて頂きました。

ffffDSC09494.JPG

89日(土)から12日(火)まで、全日本女子軟式野球学生選手権大会(準優勝11日(月)東京ドームで第2回NPBガールズト-ナメント開会式のお手伝いをさせて頂きました。

DSC00325.jpg

14日(木)まで『三鷹大沢グランド:東京都三鷹市』第2回NPBガールズト-ナメントのボールガール・グランドキーパーのお手伝いをさせて』頂きました。

全日本軟式大会 213.JPGCameraZOOM-20140811164144289.jpg

CameraZOOM-20140811165942455.jpgCameraZOOM-20140811163344481.jpg

818日(月)から第5回全国女子硬式野球ユース(U-18)選手権大会平成国際大学スタジアム:埼玉県加須市水深大立野2000)に参加し、色々な体験・経験を身体で感じ、目で見て、頭で覚えた事でしょう!!!

U-18大会 018.jpgU-18大会 005.JPG

U-18大会 009.JPGU-18大会 030.JPG

これも、一重に貴女達のお母さん・お父さんの協力・理解が無ければ、試合に参加する事、野球をする事も出来ないのですヨ。

2014BBQ 191.JPG

2014BBQ 038.JPG2014BBQ 045.jpg

貴女達が野球が大好き』『団体競技を行う』事で何かを感じて将来役に立ってくれればと貴女達選手に野球をやらせてもらえている事を決して忘れてはなりません。。。

10617269_275778332629738_1515326862_n.jpg2014BBQ 033.jpg2014BBQ 048.JPG2014BBQ 084.jpg

美味しいものを『サザエ・ハマグリ・エビ・魚・お肉』等々沢山用意して下さり、沢山食べて」「砂浜を走ったり」「海で泳いだり」と夏休み最後にまた、111人の選手が想い出が出来ましたね(V)oo(V)

10643370_275778269296411_1452289132_n.jpg

2014BBQ 171.JPG2014BBQ 174.jpg

2014BBQ 175.JPG

いよいよ・・97日(日)にはヴィーナスリーグの初戦です。

2014BBQ 170.jpg


今のメーバー33人と野球が出来る、あとわずかな時間しかありません。 2014BBQ 049.JPG10569245_274092689464969_435453935_n.jpg

10582344_275778522629719_588214912_n.jpg

10615902_274104132797158_422650603_n.jpg10617347_274104149463823_986814937_n.jpg

もう一度野球・・・以外の事も確認して練習しましょう。

10615787_274093696131535_1331792879_n.jpg10608842_274093746131530_1913288799_n.jpg

10621082_274093499464888_1114760998_n.jpg10622326_274102949463943_1047157647_n.jpg

10622385_275778399296398_821446358_n.jpg2014BBQ 036.jpg

2014BBQ 042.jpg  

平日にもかかわらず、ご協力してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

2014BBQ 189.jpg

2014BBQ 188.JPG

DSC00325.JPG

第12回全日本女子軟式野球学生選手権大会

 準 優 勝

準優勝全国大会立派すぎます・・・・良く頑張ってくれました。

本当にありがとうございます。

DSC00341.JPG

DSC00311.JPGDSC00289.JPG

8月11日(月)臨海球技場

10時20分 ~ 1回戦 vs 美ら沖縄(沖縄県)

13 対 1

全日本軟式大会 078.JPG全日本軟式大会 110.JPG

全日本軟式大会 119.JPG全日本軟式大会 101.JPG

8月11日(月)臨海球技場

12時20分 ~ 2回戦 vs マイティーエンジェルス(滋賀県)

4 対 3  7回 0 対 0同点 特別延長戦 8回4点を取って勝利

全日本軟式大会 175.JPG全日本軟式大会 171.JPG 

全日本軟式大会 182.JPG全日本軟式大会 203.jpg


8月12日(火) 臨海第1球技場

9時00分 ~ 準  決  勝 vs 三鷹クラブW(東京都三鷹市)

3 対 2 勝ち

DSC00031.jpgDSC00103[1].jpg

DSC00148[1].jpgDSC00132[1].jpg 

8月12日(火) 臨海第1球技場

11時45分 ~ 決 勝   vs マリーンスターズヤング(千葉県)

2 対 1 7回 1 対 1  同点 特別延長戦 8回1点を取られて敗戦。

DSC00140.JPGDSC00272.JPG

 準優 勝

DSC00303.jpgDSC00311.JPG


ダブルの試合本当に選手達が良くガンバッテくれまた。

DSC00317.JPG 

『中学3年生 選手』 & 『千葉マリンスターズヤング

最後まで攻めの気持ちを崩さず、戦い抜いてくれたと思います。

1戦1戦チームがまとまっていくのがよくわかりました。

DSC00341.JPGDSC00322.JPG


先輩たちに、続け・・・・・・全員で君達の道を切り開き伝説を創れ!!!

毎年女子野球を取り巻く環境は変わっていきますが、現状に満足せず、常に上を目指し、頂点へ。

夢は夢では終わらない夢で終われば夢じゃない!!!

NPBガールズト-ナメント 開会式

全日本軟式大会 213.JPG

『日本野球機構(NPB)』『全日本軟式野球連盟』

全日本軟式大会 214.JPG

昨年よりも6県増え、35都道府県36チームが参加する女子学童の全国大会が811日(月)~16日(土)、東京都で開催』されました。

全日本軟式大会 215.JPG

開会式は1116時半 ~(於・東京ドーム)で開催されました。

全日本軟式大会 218.JPG全日本軟式大会 220.JPG

CameraZOOM-20140811160612973[1].jpgCameraZOOM-20140811160619905.jpg

CameraZOOM-20140811163105810.jpgCameraZOOM-20140811163153609.jpg

優勝...徳島県選抜 準優勝...静岡イーストエンジェルス
3
...オール愛知ガールズ/千葉なのはなガールズ

CameraZOOM-20140811163344481.jpgCameraZOOM-20140811163458774.jpg

6日間大変楽しく緊張して各チームの試合を拝見させて頂きました。

女子野球の目まぐるしい変化、発展、本当に嬉しく、これからが大切な時期です。

女子野球に係わっている全ての皆様と手を取り、協力し・・・

夢は必ず叶う』と・・・・・女子野球界の確立に努めてまいります!!

CameraZOOM-20140811163725441.jpgCameraZOOM-20140811163634012.jpg

2014年は女子野球のワールドカップが日本』(宮崎県で)で開催されます。

CameraZOOM-20140811160957161.jpgCameraZOOM-20140811165942455.jpg

日本代表選手3名が開会式で始球式を行いました。

主将志村 亜貴子 選手:企業チームアサヒトラスト 北海道広尾町出身』

出口 彩香 選手:尚美大学 神奈川県茅ヶ崎市出身』

西 朝美 選手 :AFB TTR 福岡県古賀市出身』

CameraZOOM-20140811165232051.jpgCameraZOOM-20140811165403471.jpg

12日(火) ~ 14日(木)ベスト4 東京都三鷹市大沢グランド5会場での試合の

CameraZOOM-20140811164144289.jpgCameraZOOM-20140811165700482.jpg

『ボールガール』等のお手伝いに『三鷹クラブW』チームと一緒に大会会場に入らせて頂き、大会チームと現在中学1年生と練習試合をさせて頂いたり、小学生のチーム指導者・

CameraZOOM-20140811161038728.jpgCameraZOOM-20140811165836217.jpg

選手との交流も沢山出来大変有意義な4日間となりました。

CameraZOOM-20140811171220724.jpgCameraZOOM-20140811173908743.jpg 



愛媛2014 105.JPG愛媛2014 102.jpg

81日()から8月5日()までの5日間、愛媛県松山市で開催された

伊予銀行杯 第10回全日本女子硬式野球選手権大会」に参加してまいりました。

愛媛2014 126.jpg愛媛2014 125.jpg

愛媛2014 135.jpg

10年間出場選手感謝状贈呈

今大会は、台風の影響により雨の中の大会になりましたが、大会関係者のグランド整備等皆様のご協力により予選リーグは試合が可能なほど、コンディションも良くなり、予選リーグ2試合、大きな怪我人も出すことなく無事終了致しました。

愛媛2014 123.jpg愛媛2014 139.jpg

愛媛2014 140.jpg愛媛2014 163.jpg

事前に、スポーツインダストリーの滝澤様等のご協力により練習試合が出来る

グランドも用意して頂き、とても素晴らしいグランドで佐賀県の『ザ・スパ武雄』チーム、

ffffDSC09585.JPG

大阪府の『履正社レクトヴィーナス』チームと練習試合もして頂き、時間を大変有意義に

使わせて頂きました。

愛媛2014 118.jpg

愛媛2014 115.jpg愛媛2014 116.jpg

愛媛2014 113.jpg愛媛2014 108.jpg

選手達が松山での試合をどれだけ楽しみにしていたか本当に素直な気持ちが

伝わってくる試合内容でした。

愛媛2014 525.jpg

ffffDSC09494.JPG

坊ちゃんスタジアム」での試合・室内練習場での練習、「マドンナスタジアム」での試合・

屋内練習場での練習と2試合とても素晴らしい球場で予選リーグを行いました。

対戦させて頂きました・・・・

愛媛2014 286.jpg愛媛2014 312.jpg

オール京急

ザ・スパ武雄(佐賀県3年連続3回目5 対 1 オール京急

愛媛2014 392.JPG愛媛2014 514.JPG

履正社レクトヴィーナス(大阪府前年度優勝2年連続2回目

13 対 履正社レクトヴィーナス 

と普段到底試合が出来ないチームと試合が出来た事に感謝致します。

愛媛2014 410.JPG愛媛2014 408.JPG

この大会参加は、結果を目的とした大会では無く・・・・・

愛媛2014 411.JPG愛媛2014 489.JPG

全国の女子野球選手との交流・全国の女子野球選手と出会う事で、『全学年』の『チーム内の親睦』『絆をより一層強くし』『野球に対する姿勢等々』観て学び選手達がこれから行われる、各種大会を1戦・1戦大切に勝ちぬく為のもので、大成功だったと思います。

愛媛2014 473.JPG愛媛2014 416.JPG 

ご協力頂きました関係者の方々に、改めて御礼申し上げます。

CIMG0756.jpgCIMG0757.jpgCIMG0751.JPGCIMG0753.JPG

愛媛2014 161.jpg愛媛2014 164.jpg

子供達もより逞しく、真っ黒に日焼けして帰って来ました。

昼の酷暑と夜の楽しい催し物で、若干バテ気味の子供もいましたが、同行いただいたお母様方の献身的なサポートで何とか乗り切ることが出来ました。

愛媛2014 210.jpg愛媛2014 212.jpg

睡眠不足のお母様方に改めて感謝申し上げます。

愛媛2014 217.jpg愛媛2014 205.JPG 

日頃、野球でしか会わない子供達と昼夜を共にしますと、新しい発見が多くあり、改めて子育ての難しさを痛感した5日間でもありました。

愛媛2014 192.jpg愛媛2014 194.jpg

留守宅で、子供の帰りをお待ちいただいたご家族の皆さんもぜひ、愛媛県での大会の思い出話を聞いてあげてください。

愛媛2014 190.jpg愛媛2014 248.jpg 

最後になりますが、多くの差し入れやお心遣いを頂きましたこと、この場をお借りして御礼申し上げます。

愛媛2014 324.JPG愛媛2014 330.JPG

今週末より・・・・・

CIMG0679.JPGCIMG0680.JPG

89日(土)~ 11日(月)『全日本女子軟式野球選手権大会 中学・高校』の部(関東連盟代表)

CIMG0763.jpgCIMG0766.jpg

818日(月)~24日(日)加須鯉のぼり杯 5回全国女子硬式野球ユース(U-18)選手権大会

811日(月)1630分より東京ドームにて2NPBガールズトーナメント:小学生女子

出場全国36チームの開会式が開催されます。

CIMG0768.jpgCIMG0769.jpg

愛媛2014 345.jpg愛媛2014 348.JPG

1年生の初々しい??選手達(*^_^*)

オール京急チームでお手伝いにお伺い致します。

812日(火)~14日(木)三鷹市大沢総合運動場に2NPBガールズトーナメント:小学生女子

大沢グランド(2会場)のグランド担当で各県の応援お手伝いに行きます。

CameraZOOM-20140811163020966.jpg 

関東女子硬式野球大会「ヴィーナスリ-グ」

チャレンジマッチ「報知新聞杯」(前年度優勝

女子硬式野球クラブ選手権(千葉県市原市)参加出来ます様に・・・・

・秋の全国K-Ball大会(成田市)

・秋季K-Ball大会

・第27回女子軟式野球秋季関東大会中高校生の部が始まります。

優勝を目指して練習を頑張りましょう。

 

選手達はこの様な各種大会に参加出来る事、沢山の陰で支えて頂いている大会関係の皆様がいる事にも

心から感謝の気持ちを絶対に忘れないで下さい。 ffffDSC00169.JPGffffDSC00171.JPG

選手達は、上記大会を目標に日々努力し練習に励んでおります。

良い結果を出すためにも保護者の皆様のご協力無くては、成り立ちません。。。

子供達の為にも・・・・残り僅か3カ月しか、このメンバーと野球が出来ません。

ffffDSC00154.JPGffffDSC09523.JPG

最後になりますが、1人1人の選手の保護者のご理解・ご協力があり、

成功した遠征になりました。
ありがとうございました。

また、合宿とは違い、長い遠征に同行して下さいました、保護者の皆様・指導者の皆様、

また応援して頂いている皆様本当にありがとうございました。

ffffDSC00135.JPGffffDSC09958.JPG 

記憶に残る愛媛県松山市遠征になりました。ありがとうございました!!

ffffDSC09544.JPG 

オール京急

伊藤 始弘

監督 岩根 繁樹

指導者一同役員一同

伊予銀行杯 10全日本女子硬式野球選手権大会

201482日(土) ~ 86日(水)

81日(金)600分出発します。待ちに待った大会です

 

82日(土) 

マドンナスタジアム 800分 ~開会式

 

83日(日)

マドンナスタジアム

1400分 ~ オール京急 VS ザ・スパ武雄 (佐賀県


84日(月)

坊ちゃんスタジアム

1800分 ~ オール京急 VS 履正社RECTOVENUS大阪府

 

85日(火) 決勝トーナメントに出れなかった場合。

1000分頃 ホテル出発

 

道頓堀で夕食『自由行動21時00分頃横浜に向けて出発。

 

目をはずす事無く『先輩は後輩』を『後輩は先輩』を『同級生同士』何があっても『この期間中に』修復して、本来の『チーム一丸』『思いやる心オール京急全ての仲間たちが1つに纏まり『U-18』からの大会『優勝』に近づく為にも『伊予銀行杯 9全日本女子硬式野球選手権大会』は、大切なチームとしての行事です『試合以外でも頑張りましょう~

楽しく夢への1オール京急で野球をしませんか!!!

祝:準優勝ジャイアンツ杯・関東女子硬式野球大会 ユースリーグ

10426763_642279319195349_1874676466268842853_n.jpg10478116_642279359195345_1582239437383696002_n.jpg

(通称:ヴィーナリーグ・関東女子硬式野球連盟主催:読売巨人軍後援)

ヴィーナスリーグ対 LSレディース 027.JPGヴィーナスリーグ対 LSレディース 192.JPG

621日(土)

1600 日限山派出所集合 春日部市 庄和球場

・ヴィーナスリーグ決勝トーナメント本部対応

・2試合終わり次第練習開始。

※おにぎり3つ 

ヴィーナスリーグ対 LSレディース 199.JPGヴィーナスリーグ対 LSレディース 197.JPG

2)ジャイアンツ杯争奪『ヴィーナスリーグ』決勝トーナメントを、

審判部のお力をお借りして決勝戦まで行うことになっておりました。

・オール京急・LSレディース・蒲田女子高等学校

21日(土)は、2会場で1回戦4試合を行います。

22日(日)は、埼玉県行田市 行田市総合公園野球場

・準決勝、決勝戦を行います。

① 庄和球場 2試合    担当審判チーム:オール京急

第一試合  900分~ 平成国際大学 対 侍

第二試合 ハマンジ 対 アサヒトラスト

② 埼玉栄高等学校総合グランド 2試合 担当審判チーム:蒲田女子高等学校 LSレディース

第一試合 駒澤学園高等学校  対 尚美学園大学

第二試合 蒲田女子高等学校 対 埼玉栄高等学校

【決勝トーナメントの1回戦4試合】

庄和球場会場2試合をオール京急審判部にて対応をして頂きます。

審判部:熊坂審判部長・河野審判部・仲手川審判部・齋田審判部・大塚審判部 5名で2試合対応して頂きます。

yakiyuu.gif祝 優 勝 第27回春季関東女子軟式野球大会(中学・高校の部yakiyuu.gif

2014年度は 女子中学生チームが熱い 発展充実な年!! 

 I??(野球)デコメ絵文字楽しく夢への1歩をオール京急』で野球をしませんかI??(野球)デコメ絵文字

622日(日) 

1800 三菱電機 富士塚グランド集合

OP戦】横浜隼人高等学校『3試合』

予定:900分~ 3年生2年生1年生 試合開始時間はその都度決めたいと思います。

関東軟式大会VS村田女子 288.JPG関東軟式大会VS村田女子 221.JPG

※おにぎり3(大き目)

2)ヴィーナスリーグ決勝トーナメント審判のお手伝い。

① 行田公園野球場(埼玉県行田市)

準決勝・決勝戦

審判部:熊坂審判部長・河野審判部・仲手川審判部・齋田審判部

連盟より連絡があり、決勝戦をオール京急4名で対応いたします

3622日(日)神奈川県立豊田高校グランド

利用団体代表者会議『いたちがわハウス内』1800分 ~ 2000

  poke5_bicycle.gif2014年度 中学1年生早く入部届を出して皆で練習をして大会に参加致しましょう!!poke5_bicycle.gif

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

アイテム

  • 13680534_1555448301429410_1531750749004518866_n.jpg
  • 花咲くベースボール.jpg
  • 『ポスター』第2回 全日本女子野球連盟.JPG
  • DSC_0498.JPG
  • DSC_0496.JPG
  • DSC_0494.JPG
  • DSC_0493.JPG
  • DSC_0490.JPG
  • DSC_0489.JPG
  • DSC_0487.JPG

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.26
Copyright(c) オール京急港南女子 ALL RIGHTS RESERVED.